-
戸辺 誠 (戸辺誠 七段)さんのTwitterデータ
@TobeMako将棋棋士七段の戸辺です。攻める振り飛車党。 好き→野球、サッカー、大相撲、音楽、夏、地図、肉、米、扇子などなど。「将棋DVD、攻めて強くなる戸辺流中飛車(ルーク)」 新刊「戸辺流こだわりのゴキゲン中飛車(マイナビ)」1月30日発売予定です!よろしくお願い致します^ ^- フォロワー 16,467 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +6 人
- フォロー 175 人
- ツイート数 7,748 回
- 一日のツイート数 (最近) 3.3 回
- 一日のツイート数 (全期間) 2.4 回
- リツイート比率 82.1%
- リプライ (返信) 比率 0.0%
- 開始した日 2010年6月5日
- 住所 東京都
- ウェブサイト tobemakoto.blog55.fc2.com
-
【#将棋 ニュース】
藤井聡太七段、最年少16歳6カ月で棋戦連覇達成! タイトル通算20期・渡辺明棋王破る/将棋・朝日杯|AbemaTIMES
#藤井聡太 #渡辺明
abematimes.com/posts/5732295 -
【 #朝日杯将棋オープン戦 準決勝】
渡辺明棋王VS千田翔太六段
行方尚史八段VS藤井聡太七段
勝者同士が本日14:30から決勝戦を行います。
渡辺棋王VS千田六段の成績は3勝2敗で渡辺棋王が勝ち越しています。
行方八段VS藤井七段は本局が初手合いです。
#ShogiLive
buff.ly/2topfRH -
【#将棋 ニュース】
藤井聡太七段、史上2人目の連覇なるか 現在準決勝で対局中 勝てば午後に決勝/将棋・朝日杯|AbemaTIMES
#藤井聡太
abematimes.com/posts/5730886 -
-
ついに
【朝日杯 準決勝・決勝 当日】
アベマTVで独占生中継❗
このあと10:30からは準決勝
<渡辺明棋王 vs 千田翔太六段>
<行方尚史八段 vs 藤井聡太七段>
の2局を放送いたします。
藤井聡太七段、史上初・無敗での朝日杯2連覇なるか⁉︎
ただいま放送中▽ -
📺ただいま放送中📺
【将棋情報LIVE】
第77期 順位戦 B級1組 第12回戦
<斎藤慎太郎王座 vs 菅井竜也七段>
タップで今すぐ視聴▽ -
【第77期順位戦 B級1組】
本日10時より、斎藤慎太郎王座 vs.菅井竜也七段の対局を生放送中です。
先手:斎藤慎太郎王座
後手:菅井竜也七段
解説開始は12時40分~。
解説:澤田真吾六段
聞き手:武富礼衣女流初段
澤田六段、武富女流はニコ生初出演になります。
▼視聴
live.nicovideo.jp/watch/lv318355… -
#将棋プレミアム で生中継中、#第69期大阪王将杯王将戦 一次予選 #藤井聡太七段 vs #池永天志四段 の対局はお昼休憩中です。藤井七段はやまがそばの御弁当(温そば)を、池永四段はこがらや(小雀弥)のそば定食(ねぎとろめし付)を頼まれました。午後もお楽しみに!
#将棋 #将棋プレミアム生中継 -
#将棋プレミアム で生中継中、#第69期大阪王将杯王将戦 一次予選 #藤井聡太七段 vs #池永天志四段 の対局。振り駒の結果、藤井七段が先手で対局が始まりました。どうぞ中継( bit.ly/2WEWAVW )をお楽しみください。
#将棋 #将棋プレミアム生中継 -
親父がシニア名人戦の東京都代表になったみたい。次の東日本大会も頑張って欲しいです。
-
#将棋棋書ランキング2019
12位(同率2冊)
総得点27点 投票人数8名
石田流の基本(戸辺七段)
投票人数10名
相振り飛車を指しこなす本
(藤井九段)
新旧定跡書の二大巨頭、藤井九段と戸辺七段が同率でランクイン
共に実戦での同型遭遇率が非常に高いので、極めて即効性が高く必見です! -
#将棋棋書ランキング2019
8位
総得点41点 投票人数15名
石田流を指しこなす本(戸辺誠)
面白いほど実戦で同じ局面が登場する魔法のような定跡書
特に相振り飛車編は5回に4回は本書通りの進行になるともっぱらの噂!(個人的な感想です)
石田党、三間党ならば必ず買った方が良い名著📖
-
#将棋棋書ランキング2019
2位
総得点120点 投票人数37名
3手詰ハンドブック(浦野真彦)
ルールを覚えた後は3手詰ハンドブックを全問覚えるまで解くこと!
という将棋上達における必勝法を編み出した伝説のシリーズ
詰みの感覚を養うための良問がズラリと並んでおり、繰り返し解きたくなる名著📖 -
#将棋棋書ランキング2019
1位
総得点198点 投票人数57名
寄せの手筋200(金子タカシ)
総投票者数137名のうち57名からの支持を受け、他を寄せ付けない圧倒的な強さで1位の栄冠に輝いたのは「寄せの手筋200」でした👑
繰り返し解く事で、終盤における必修手筋を覚える事が上達への王道でしょう! -
#将棋棋書ランキング2019
#拡散希望
皆様上記タグにご協力頂きまして、誠にありがとうございました
1位〜30位の結果は画像の通りとなっています!
金子先生、浦野八段、藤井九段、羽生九段の棋書四天王に新時代の定跡伝道者、戸辺七段がどこまでくいこめるか!?
今後も棋書界から目が離せません -
【第4期 #叡王戦 挑戦者決定三番勝負】
「永瀬七段、開幕局を制し挑戦へ王手」
2/11(月・祝) 永瀬拓矢七段 vs.菅井竜也七段の第1局は190手で永瀬七段が勝利し高見叡王への挑戦に、あと1勝としました。
第2局は2/19(火)に行われます。
只今、感想戦を生放送中です。
▼視聴
live.nicovideo.jp/watch/lv318241… -
【第4期 #叡王戦 挑戦者決定三番勝負】
本日15時より、永瀬拓矢七段 vs.菅井竜也七段の第1局を生放送中です。
振り駒の結果、先手:菅井七段、後手:永瀬七段となりました。
解説:豊島将之二冠
聞き手:鈴木環那女流二段
▼視聴
live.nicovideo.jp/watch/lv318241… -
東西のライバル対決を制するのは?
【 #叡王戦 挑戦者決定三番勝負第1局】
菅井竜也七段VS永瀬拓矢七段
対局は15時開始予定。この対局の模様は、ニコニコ生放送と日本将棋連盟ライブ中継でご覧いただくことができます。
#ShogiLive
buff.ly/2GkoHos -
-
おはようございます(o^^o)
本日はA bema TVで解説をさせて頂きます!
第44期 棋王戦 五番勝負 第ニ局 渡辺明棋王 対 広瀬章人竜王 @AbemaTV で2/10 08:30から放送 gxyt4.app.goo.gl/4DtfD -
渡辺明棋王が防衛に王手をかけるか、広瀬章人竜王が巻き返すか
【棋王戦五番勝負第2局】
渡辺明棋王VS広瀬章人竜王
広瀬竜王は、昨年の竜王位獲得に続いてのタイトル戦で、棋王は初挑戦です。渡辺棋王は防衛すれば通算7期目(連続7期)の棋王獲得を懸けた防衛戦です。
shogi.or.jp/news/2019/02/2… -
今日の戦利品と棋王の楽しいお話に竜王も笑顔🤗✨
先生方との距離が近い素敵な会場デシタ✨😆 -
3月30日に東竜門イベントやります!
大人の魅力溢れるスペシャルゲスト松尾八段とそれに挑む若手棋士の戦いを間近でご覧ください!
次の一手名人を目指して、皆様のご参加をお待ちしています!(運営)
shogi.or.jp/event/2019/02/…