-
チーム斎藤 (斎藤慎太郎八段、村山慈明七段、都成竜馬七段)さんのTwitterデータ
@abT_saito第4回ABEMAトーナメント、チーム斎藤「ここ一番」です。よろしくお願いいたします。(斎藤慎太郎八段、村山慈明七段、都成竜馬七段)。 ※アカウントは日本将棋連盟が管理しています- フォロワー 13,030 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +152 人
- フォロー 1 人
- ツイート数 40 回
- 一日のツイート数 (最近) 1.0 回
- 一日のツイート数 (全期間) 1.4 回
- リツイート比率 0.0%
- リプライ (返信) 比率 0.0%
- 開始した日 2021年3月25日
- 住所
-
今日のお昼。チームメイトお二人に教えてもらったパリパリチキンを採用。スクランブルエッグは都成流です。斎藤さんおめでとうございます。(となり)
-
おはようございます。
わーい今日誕生日です☀️一年ぶり28回目。ゼロがあるから29回目?早朝から起きて少しでも長く誕生日を楽しもうとしてます笑(さいとう) -
今日は斎藤リーダー対局ですね。大変な対局日程ですが体に気をつけて頑張ってほしいです。
斎藤リーダー、誕生日ももうすぐだったよなぁと思ったら、今日は池永くんの誕生日でしたね。お二人は同世代で1日違いのようです。ここでこっそりおめでとうを言っておきます。(となり) -
4月25日(日)の14時から、高見七段とオンラインでコラボトークライブを開催します!プライベートな話や、ABEMAトーナメント前回大会の思い出、そして今大会への意気込みなどもお話できればと思っております!
詳細はこちらまで→nekomadoblog.jugem.jp/?eid=2294
ご参加お待ちしております!(となり) -
小竹向原を歩く。のどかで良いエリアですね☀️まちのパーラーのパンがお気に入りになりました。(斎藤)
-
ここ数日の対局、中盤に課題を感じますが終盤で頑張れたようです。(斎藤)
-
飯島八段戦は横歩取りの激しい変化に進みました。▲83同角成辺りまでは研究でしたが、そこから一手一手が難しく終盤は兄弟子の鋭い踏み込みに対応を誤り押し切られました。これで叡王戦の対飯島戦は負け越しとなりました。一戦ごとに迫力が増してくる兄弟子、凄くないですか?私は凄いと思います。村山
-
今日は中継が盛り沢山です!
村山先生は叡王戦で飯島八段と同門対決になるようです。ところでお二人は因縁の対決だと言う話を目にしましたが、どうされたのでしょう?(都成) -
本日は斎藤リーダー、叡王戦ですね。是非ご覧ください。
私も明日は叡王戦の対局です。相手は兄弟子の飯島八段で、あの一件含めて叡王戦で当たる事が多く三局目となります。前局はしっかりリベンジされました苦笑。Abemaで中継もありますのでよろしくお願い致します。(村山) -
先日師匠とここ一番メンバーで研究会がありました。高見くん色紙楽しみにしていて下さい!多分自分が私に行きます。笑
今日はリーダーの対局もあり注目です。(都成) -
本日、14時から叡王戦の対局です。ABEMAでの放送もありますので、よろしくお願いいたします。(斎藤)
-
谷川先生、本日はお世話になりました🙇♂️
いつも多くのことをお教えいただき、貴重なお時間をありがとうございます✨研究会の日がいつも楽しみです。
ここ一番一同
(と書いてみたかった斎藤) twitter.com/abT_yasumitsu/… -
ありがとうございます🙇♂️
さて、予選Aリーグの放送が始まりましたね。私も観戦しています!(斎藤)
-
ありがとうございます🙇♂️
さて、予選Aリーグの放送が始まりましたね。私も観戦しています!(斎藤) -
斎藤リーダー、名人戦第一局お疲れ様でした。
話題になっている69角と終盤の29飛、大駒を自陣に放った二手が勝利を呼び込んだように思いました。
同日の私の対局は序盤から手将棋となり模様の取り方が難しかったですが、中盤以降はうまく指せた気がします。
今週は三人とも白星で良かったです。(村山) -
おはようございます☀️
こちら超一流詰将棋作家の方々による書籍です。推薦の特上、垂涎の一冊といえます✨
短手数の作品のなかに詰将棋の魅力がたくさん込められていて、どんな棋力の方にも伝わる内容と思います(斎藤) twitter.com/mynavi_shogi/s… -
名人戦は激闘でしたね。全体的に斎藤さんが押されてる時間が長かったと思いますが、さすがの粘り勝ちでした!次局からも楽しみです。
村山先生も終始手厚い指し回しで勝たれましたね!おめでとうございます!(都成) -
#ShogiLive #第79期名人戦七番勝負第1局 #斎藤慎渡辺明 #95手
角はすごい手だなぁ、渡辺名人もこの手はあまり読みになかったのでは?穴熊ペースと思いますがまだまだ激戦が続きそうです!(都成) -
おはようございます。名人戦2日目ですね。封じ手は△5二金を予想します。
1日目は後手番で上手く待機した渡辺名人のペースにも見えましたが、序盤からじっくり考えて斎藤さんが2日制を存分に堪能されてるようにも見えました。
今日は村山先生の対局も携帯中継であるので勉強させていただきます!(都成) -
名人戦開幕しましたね。昨年の決着局では副立会人を務めました。コロナの為、関係者の打上げはなく、福島の蕎麦屋でひっそりと2人だけで渡辺明新名人の誕生を祝いました。渡辺名人はいつも以上に饒舌でした笑
今年も熱戦を楽しみにしています。(村山) -
渡辺名人と斎藤八段の名人戦七番勝負が開幕しましたね。楽しみです。
矢倉と戦型予想をするつもりが出遅れて後出しになってしまいました。(都成) -
本日4/6は師匠の誕生日です!おめでとうございます!
以前たまたま誕生日に将棋会館でお会いしたことがあったのですが、おめでとうございますと言おうか迷った末にタイミングを逃してしまったことを思い出しました笑(都成) -
叡王戦を振り返ります。
遠山六段の一手損角換わりは予想になく、意表を突かれた出だしとなりました。ただ一手損角換わりは村山先生の得意戦法なので、普段研究会で教わっている経験を活かして指すことができたように思います。
これで本戦入りを果たすことができました。引き続き頑張ります。(都成) -
今日はアベマで都成さんの対局を観戦しています。
都成さんらしいセンスの良い指し回しで快調に攻めているように見えます👍
今週はチームメンバー3人とも対局があります。応援よろしくお願いします!(村山) -
服部くんありがとう!素晴らしい後輩を持ちました。笑
付録で付いてくる謎のカードについては、また後日余裕のある時に触れたいと思います笑
明日は遠山六段と叡王戦です。午前10時からABEMAで中継もされるのでぜひご覧下さい!(都成) twitter.com/abT_itodani/st…