-
飯島栄治 (飯島栄治 八段)さんのTwitterデータ
@eijijima将棋のプロ棋士 2021年2月に八段 雨群・『盤上の向日葵』連載中(将棋監修) 読売新聞夕刊に竜王戦見聞録を定期的に執筆中 将棋世界で(ちょっと手ごわい1手詰め)連載中 #一撃王狩(将棋監修)- フォロワー 12,826 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +4 人
- フォロー 272 人
- ツイート数 5,977 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.7 回
- 一日のツイート数 (全期間) 1.5 回
- リツイート比率 57.1%
- リプライ (返信) 比率 7.1%
- 開始した日 2012年7月4日
- 住所 東京都江東区
- ウェブサイト shogi.or.jp/player/pro/236…
-
-
ええと緊急ニュースなどがなければ今晩のミスターサンデーで将棋のショート漫画が使われてるかもしれない。王将戦のコーナーで…
-
今月発売のLOに、16年前の作品が再掲載されました。
当時、漫画の描き方を知らない私に、担当のWさんはコマ割りや演出を一から丁寧に教えてくださいました。その教えは今の仕事にも生きています。LOに拾っていただかなかったら、私は漫画家にはなれなかったでしょう。(1) -
第五話後編が公開されました。ぜひご覧ください。 twitter.com/comic_hu/statu…
-
北〕藤井さんが1分考えて放つ応手はすさまじい、と思う瞬間でした。
現在地「静岡くらい」 藤井聡太六冠、報道陣うならせた一問一答詳細:朝日新聞デジタル -
将棋の渡辺明棋王(38)に藤井聡太五冠(20)が挑んだ第48期棋王戦コナミグループ杯5番勝負第4局は19日、栃木県日光市で指され、132手で後手の藤井五冠が勝ち、3勝1敗で棋王を初獲得し、六冠となりました。20歳8カ月の六冠は最年少で羽生善治九段(52)に続き2人目です。
-
-
Abema解説が終わって帰宅中です。みていただいた皆様ありがとうございました。共演の村中七段、千葉女流四段、中村真梨花女流三段に色々助けてもらって、解説を無事に終えられてホッとしてます。今日も充実した一日を過ごせて感謝です。関係者の皆様お疲れ様でした。
-
今日はこちらの解説に出演します。出番は10時半からです。よろしくお願いします。
-
@amiranahabibi 棋士快晴を読んでいただきありがとうございました。是非家族で伺いたいと思っています。@eijijima 飯島先生の棋士快晴読ませて頂きました😄
ぜひ北海道にご家族の皆さまといらしてください😊 -
4月9日(日曜)に新宿の将棋バー【銀桂倶楽部】で私が行う指導対局会の告知です。
対面での対局後に感想戦も丁寧に行います。
棋力UP!の指導や将棋のご相談など、お気軽になんでもご相談ください。
🔺申し込み方法🔺
銀桂倶楽部のDM/TEL:080-8703-2930まで
-
今日は久々の連盟道場の指導対局でした。計12人。強い方が多く有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました。また機会がありましたら伺いたいと思います。
-
昨日の第72期ALSOK杯王将戦七番勝負第6局を解説させていただきました。19面になります。よろしくお願いします。
-
🕐師範棋士🕔 来週3月15 日(水)の師範棋士は大平武洋・六段の予定でしたが、都合により飯島栄治・八段に変更になりました。ご了承ください。🙇♀️
-
Live配信【3/12王将戦 タイトル防衛の藤井王将が記者会見】藤井王将✖羽生九段 第72期ALSOK杯王将戦7番勝負第6局 準備がととのいしだい開始します。
youtube.com/channel/UCCDmd…
#藤井聡太 #羽生善治 #ALSOK杯 #佐賀県 #上峰町 #記者会見 #記者会見 #藤井王将 #羽生九段 -
昨日の夜は棋王戦第3局の解説仕事。今日のサンスポ紙面に解説が掲載されております。名局でしたね。
-
[将棋・棋王戦第3局]息をのむ解説陣、どよめく観衆…棋界に歴史を刻んだ「新潟決戦」 藤井聡太五冠のおやつ「ホワイトガトー」は即完売!
#新潟日報 #新潟日報デジタルプラス #新潟県 #ニュース #棋王戦 #将棋 #渡辺明 #藤井聡太 #新潟グランドホテル #ホワイトガトー -
-
村)棋王戦第3局が新潟市で指され、渡辺明棋王が藤井聡太竜王に勝ち、対戦成績を1勝2敗としました。最後、藤井竜王が渡辺棋王の玉の詰みを逃したようです。あと1勝で六冠の藤井竜王、先手番の連勝は28(未放映のテレビ対局除く)でストップ。大熱戦でした(写真は対局開始時、日本将棋連盟提供)
-
5話前編です。時代が変わり装いも新たに始まりました。 twitter.com/comic_hu/statu…
-
将棋監修している盤上の向日葵の第1巻が発売されました。雨群さんの連載、監修の私も毎回自分も楽しみにしています。「盤上の向日葵」漫画版1巻が本日発売になりました。
よろしければお手に取っていただけると幸いでございます。