-
上村 亘 (上村亘 五段)さんのTwitterデータ
@kamimurawataru将棋棋士。慶應義塾大学理工学部数理科学科卒。2012年度の慶應義塾大学塾長賞を受賞。趣味は草野球、野球観戦など。横浜DeNAベイスターズのファン。- フォロワー 7,306 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +13 人
- フォロー 434 人
- ツイート数 3,360 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.6 回
- 一日のツイート数 (全期間) 0.8 回
- リプライ (返信) 比率 0.0%
- 開始した日 2012年10月14日
- 住所 ブログ。
- ウェブサイト ameblo.jp/wataru-kamimur…
-
先日は将棋連盟の野球部の試合に助っ人として参加させて頂きました。
田中寅彦九段、上村亘五段、その他にも将棋の先生方に色々とお世話になりました。
ありがとうございました。
自分の出場成績は2試合5打数2安打2死球2盗塁2失策だった
これで直近6試合で7死球
シーズン167死球ペース x.com/kamimurawataru… -
猛暑や雨で中止も多かったため、久々の草野球。動画は1点差負けの最終回、正面に飛んでしまったファーストゴロ😅この日、2試合目は私のサードエラーが敗因なので申し訳ないです。それと本塁に突入した際のスライディングで擦り傷も作ってしまい、しっかりしたスライディングをするのって凄いな、と😅
-
『アメリカ革命』の書評が朝日新聞に掲載されました。評者は前田健太郎先生です。ありがとうございます。うれしいです。
「アメリカ革命」 自由と平等の建国イメージを解体 朝日新聞書評から -
-
9月12日(木)の中継(5):C級2組4回戦【大阪】
▲山本博志五段(3勝0敗)-△徳田拳士四段(2勝1敗)
▲牧野光則六段(1勝2敗)-△狩山幹生四段(3勝0敗)
▲上村亘五段(1勝2敗)-△井田明宏四段(1勝2敗)
#shogi #meijinsen -
昨日の祝う会ですが、最後の抽選で上村亘五段の色紙が当たりました。上村先生、ありがとうございます。
(4年前の豊島竜王就位式にて、密かに推しているお二方とのスリーショット) -
NHK杯見るなど、ゆっくり休日を過ごしています。
息子はお昼には平熱に戻って、普通に元気。
息子と妻がやたら笑いながら何か読んでると思ったら、将棋世界の上村五段のエッセイでした。
旅行エッセイならぬプロポーズエッセイ面白すぎました😁 -
将棋ファンの皆様の温かい御声援のお陰で100周年を迎えることが出来ました。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 -
日本将棋連盟100周年記念式典&祝う会にご来場の皆さまありがとうございました!
600人の中からぴったり10人を当てる企画。我が九州代表はこれ(200人くらい居ましたww)(師匠) -
北〕新将棋会館。併設された「棋の音」内の道場。愛棋家の皆様、盤駒がより良いものになりました😊。
-
アメリカの大統領選挙、来週にはハリスとトランプの討論会が予定されており、関心が高まっています。超大国アメリカを知るには、その起点を描き出す上村剛『アメリカ革命』がおすすめです。また、民主党と共和党の二大政党を考える際は、岡山裕『アメリカの政党政治』をお読みください。
-
北〕奨励会三段リーグ最終日。四段昇段者です。
獺ヶ口笑保人三段(左)。三重県熊野市出身。前橋市在住。森信雄七段門下。群馬大医学部在学中。
吉池隆真三段。東京都荒川区出身・在住。室岡克彦八段門下。加古川青流戦準優勝の経験あり。 -
次点は13勝5敗の斎藤優希三段です。
-
奨励会三段リーグ最終日は、2局目を勝った獺ヶ口笑保人(おそがぐち・えほと)三段と吉池隆真三段の昇段が決まりました。
15勝3敗=●○26獺ヶ口
14勝4敗=○○3吉池 -
【宣伝】中公新書から『アメリカ革命』という本を出します。8/20発売予定です。最新の学問水準でアメリカの独立を論じた本です。よろしくおねがいします!
アメリカ革命 上村剛(著/文) - 中央公論新社 | 版元ドットコム -
サンスポ様からいただいたチケットで今季初めて球場観戦に⚾️DeNA側で見やすくて素晴らしい席をありがとうございます😊✨
-
青野照市先生 800勝&引退 慰労会
ありがとうございました😊
VOICE時代からお世話になっていたので引退は寂しいですが、またお会いできる日を楽しみに待ってます!
雨漏りもひと段落しましたので、
ランチ、ディナーよろしくお願いいたします🙏 -
昨日の王位戦第4局1日目のABEMA放送、ありがとうございました🙏
後で気付いたのですが、封じ手がほぼこの一手で、次の手も予想しやすい場合、その次の選択肢の広い手を一晩考えられるというメリットがあるのですね🤔個人的には37手目▲5七角の前例があることも知りませんでしたし、反省でした。