-
阿久津主税 (阿久津主税 八段)さんのXデータ
@rsopx4U0BRTMQBx将棋の棋士をやってます。趣味スノボー、お酒、競馬など。将棋や趣味の事をつぶやきます。- フォロワー 17,605 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +95 人
- フォロー 89 人
- ツイート数 1,097 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.1 回
- 一日のツイート数 (全期間) 0.4 回
- リプライ (返信) 比率 0.0%
- 開始した日 2016年10月3日
- 住所 東京 中野区
-
今週末8日(日)にも東中野ザムライにて教室あります。
じっくり指せて時間内なら複数局も指せます。
年末お忙しいでしょうがお時間ある方ご検討よろしくお願い致します。
-
東中野侍゛での将棋教室ゲスト会の告知です。
年明け1月26日(日)に加藤結李愛女流二段を招いて行います。指導対局のあとは懇親会もあります。締め切りは12月20日(金)
応募多数の場合は抽選になります。
当日午前はゲストなしの通常教室になります。
-
12月に入り1年もあっという間に最終盤です。今週8日(日)ザムライで将棋教室あります。寒くなってきましたが熱い将棋が、指したい方お待ちしています!
年明け1月26日(日)の教室で3回目のゲスト会やります。告知は週末くらいの予定です。そちらもよろしくお願いします。
-
戸辺さん忙しい中ありがとうね。
またタイミングあったらゲストで遊びに来てください😌 -
今日は東中野の「侍゛」で将棋教室。参加いただいた皆様ありがとうございます。
午後は戸辺七段にゲストで来てもらいました。皆様一生懸命指されていました😁
懇親会の時に気づいたのですが参加された方の半数くらいの方が戸辺七段と同じ中飛車党でした!
アマの方に振り飛車人気は凄いすね↗️ -
明日は東中野ザムライでの将棋教室です。
午前の部は若干空きがございます。
お明日時間あるから将棋したいみたいな方がいたらいかがでしょうか?
12月の8(日)22(日)の教室も受付中です。
-
昨日は教室。面白い中終盤戦になる将棋が多かったです。
残り30分の時に全員終局したので感想戦をしないで凄い速さで皆さんともう1局指したり充実の時間でした。
会員の方から勤続祝いで大好きなお酒や家族でと美味しいお菓子をいただきました↗️
いつも応援頂くファンの皆様ありがとうございます! -
今日は帰ったら家族で焼肉。子供達に勤続25年おめでとう。仕事ありがとうと書いた手紙をもらいました。
勤労感謝の日完全に忘れてたので嬉しい不意打ちでした😁
明日の将棋教室も頑張るぞ! -
今日は女流アマ名人戦の会場での指導対局でした。皆さん大会に参加されてるだけに強い方が多かったです。
指導対局が初めての方。また今日の大会で人と初めて指したいう方もいました。ネットが普及して将棋ウォーズで腕を磨いている人が多いようでした。 -
11月24日(日)は東中野ザムライでの教室です。少人数でじっくり指せます。
午前、午後共に少し空きありますのでお時間ある方ご検討ください。
-
こちらは奨励会同期との写真。奨励会入会が30年前。その前から小学生大会などであってるので32年くらいの付き合いです。
-
こちらは勤続25年チームです。
凄い九段(段位で呼ばれるのが珍しい)と自称凄い八段!?の方と一緒です。
修行時代から知ってり人で表彰されるのは嬉しいですね。 -
今日は新しい将棋会館で勤続25年の表彰を受けてきました。17歳で四段になってからなので年月を感じます。
もう少し活躍できたかなと思いますがまずは健康で来れて良かったです。
今後は若手に負けない気持ちでまずは600勝と九段を目指します!
写真は落とした花を慌てて付けている所です(笑)
-
12月の東中野「侍゛」での将棋教室の申し込み開始します。8日(日)22(日)の2回になります。年末でお忙しいでしょうがお時間ある方遊びに来てください。
11月も24日(日)と30(土)の午前中はまだ受付ております。こちらも合わせてお願い致します。
-
昨日の戸辺さんとの順位戦は夕休の時点でまだ駒組という最近では珍しいコッテリした展開でした。
夜戦で楽観からミスをしましたが致命的にならなくて良かったです。
楽観クセは昔からありますが気をつけないとです。 -
昨日の将棋教室でした。午前、午後とみっちり指せて楽しい時間でした。
将棋の日のイベントに合わせて遠方から来ていただいた方も何人かいらしてました。
ご参加ありがとうございました。
今日は小学生名人戦神奈川予選の会場に指導で伺います。元気な子たちと指すのが楽しみです! -
今日は西山女流の棋士編入試験の3局目です。上野四段との将棋は対抗形の将棋らしいこってりした捻り合いになりました。
どちらが抜け出すか目が離せないです。 -
今週9日(土)は東中野で教室です。午前、午後まだ若干の空きありです。
涼しくなってきて将棋の季節!?になってきました。
-
来月の東中野侍゛での教室日程です。
11月9日(土)24(日)30(土)になります。
30日(土)は午後がゲスト会満席の為に午前中だけの受付になります。
少人数でじっくりと指せます。ご参加お待ちしています。
-
先週の土曜日は府中競馬のイベントで指導。日曜は東中野ザムライで教室でした。
いろいろな方と指せて楽しい2日間。
教室では鋭い手をたくさん指されてタジタジでした。
教室後にザムライで飲んでいたら前日に競馬場で指導で当たった方にも偶然会いました。将棋〜🍺は楽しいです↗️ -
11月30日(土)戸辺七段に来てもらうゲスト会の申し込み締め切りは今日までです。抽選になりますが戸辺さんに3面指しで丁寧に指導受けれます。
明後日10月27日(日)の教室は午後が比較的余裕があるのでじっくり指せると思います。
合わせてご検討ください。
-
竜王戦は佐々木勇気八段が意表の振り飛車。藤井竜王対策で練りに練ってきた感じがします。手将棋でお互いの構想に注目です!