-
産経新聞・将棋ニュースさんのXデータ
@sankei_shogi産経新聞社の将棋担当記者が、棋聖戦を中心に将棋の話題を集約して、発信するアカウントです☖ #将棋- フォロワー 2,354 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +4 人
- フォロー 20 人
- ツイート数 622 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.1 回
- 一日のツイート数 (全期間) 1.0 回
- リプライ (返信) 比率 0.0%
- 開始した日 2023年6月1日
- 住所 東京・大手町
- ウェブサイト sankei.com/tag/topic/life…
-
藤井聡太七冠、叡王奪還に向け好発進 叡王戦本戦トーナメント1回戦勝利 8冠独占目指す
今期は叡王奪還と、2度目の8冠独占を目指します。藤井七冠がタイトル戦の予選を戦うのは、令和5年8月の王座戦挑戦者決定戦以来。
#叡王戦 #藤井聡太
⏬記事を読む
sankei.com/article/202501… -
藤井聡太竜王が4連覇達成 佐々木勇気八段を4勝2敗で下す 将棋竜王戦第6局
藤井竜王はタイトル防衛で、7冠同時保持を堅持。獲得タイトルも通算26期に伸ばし、歴代5位の谷川浩司十七世名人の27期に、あと1期と迫りました。
#竜王戦 #藤井聡太
⏬記事を読む
sankei.com/article/202412… -
新天地に響く駒音 高槻に移転の関西将棋会館がグランドオープン
「#関西将棋会館 」が大阪府高槻市に移転し3日、グランドオープンしました。
新会館は5階建て。1階に将棋道場、2階に椅子席の対局室や多目的ルーム、3階に棋士室などがあり、4、5階に対局室があります。
-
「突然降ってきたアイデア」大阪・高槻にスピード移転の関西将棋会館 将棋文化の醸成目指す
「関西将棋界の殿堂」として大阪市福島区で40年以上親しまれてきた関西将棋会館が大阪府高槻市に移転し、12月3日オープンする。 -
渡辺明九段の紫綬褒章受章が決まりました。
将棋棋士の褒章受章は16人目ですが、40歳は最年少。「将棋界をつないでこられた先輩方の重みを感じる」と、感謝の気持ちを強調していました。
pic.x.com/AdUrUbubhJ -
来月に和歌山市内で将棋八大タイトルの一つ「第37期竜王戦」第5局が行われるのを前に、対局当日に藤井聡太竜王ら対局棋士に提供する「勝負めし」などのメニューブックが完成しました。市内の飲食店が和歌山の食材を使って作った料理が並んでいます。
#竜王戦 -
<あす29日発売>藤井聡太棋聖初のトレーディングカードを72時間限定発売 自身初の「永世」称号獲得記念
10月29日正午から「エポックワン」公式オンラインショップで発売されます。
自身初の永世称号「永世棋聖」の資格を獲得したことを記念して企画。デザインは2種類。 pic.x.com/T2W9s0ylhQ -
「ヒューリック杯第95期棋聖戦五番勝負」で藤井聡太棋聖が5連覇を果たし、自身初となる永世称号の「永世棋聖」を獲得しました。棋聖就位を記念し、揮毫入り扇子を販売します。今年の揮毫は「初心」で、日本将棋連盟の謹製です。
#棋聖戦 #藤井聡太 pic.x.com/3C04Mt29sY -
藤井聡太七冠が敬愛する「盤上の魔術師」 詰将棋作家・若島正さんが追求する非AIの世界
あらゆることを詰将棋になぞらえて理解する癖があるという若島さんに、人生の現局面にたどりつくまでの歩みや今後の展開をたずねました。
#将棋