-
三枚堂達也 (三枚堂達也 七段)さんのTwitterデータ
@sanmaido714将棋棋士七段/浦安市PR大使/教室→加瀬純一七段将棋教室、湾岸将棋教室/趣味→麻雀、ポーカー、卓球、ダーツ、ビリヤード/note→ note.com/sanmaido714/- フォロワー 15,705 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) -2 人
- フォロー 310 人
- ツイート数 2,647 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.6 回
- 一日のツイート数 (全期間) 0.7 回
- リプライ (返信) 比率 40.0%
- 開始した日 2013年11月18日
- 住所 浦安
-
注目の対決🔥
-
相掛かり後手でおすすめしたいのが、4手目に△3二金と上がる手です。
△8五歩に▲2四歩とされる変化は後手有利が定説ですが、激しい戦いになってしまいます。
個人的には手としては△8五歩よりも自然に思っていますし、序盤早々の乱戦を避けたい方はぜひこちらで指してみてください! -
昨日は勝ちでした。
私の先手相掛かりとなり、後手の工夫に対応する将棋になりました。
序盤で後手の理想型を阻止できたのが大きく、中盤以降は分のいい戦いができたと思います。
後手の作戦が昔の形に似ていたこともあり、以前NHK講座のために学んだことが生きたように思いました。
次も頑張ります。 -
12月10日(日)にこちらのイベントに参加させていただきます!
ご検討ぜひよろしくお願いします🙇♂️【プロ棋士と遊ぼう!第五回ダーツ編】
今回は
・佐藤天彦九段
・戸辺誠七段
・三枚堂達也七段
の3名の先生方にお越しいただきます!
先生方とダーツで直接対決、共闘できるイベントです♪
詳細はこちらから↓
ctoeivent.com/purokisito-dar…
#ことえ
#COBIN -
昨日は勝ちでした。
銀ぶつけの仕掛けが功を奏して夕食休憩のあたりはペースを意識していましたが、後手に厚みがあるためそれが生きないよう丁寧に指す必要があると考えていました。
本譜は馬の力で寄せと自玉の安全のバランスを取ることができ、負けにくい体勢にできたと思います。
次も頑張ります。 -
今日は順位戦、古森五段と対局です。
頑張ります!
名人戦棋譜速報、携帯中継がありますのでぜひご観戦ください! -
昨日は負けでした。
向かい飛車に対し棒銀のような形で押さえ込みを狙いましたが方針を一貫できずちぐはぐな順になってしまったと思います。
中盤は大きな誤算もあったので反省してまた頑張ります。 -
この前の将棋で嬉しいコメントが。
もちろん偶然ではありませんが、なぜかと説明しだすととても長くなるので機会があれば話します笑
生姜記者、ありがとうございます😊 -
先日は勝ちでした。
途中33手目まで自分が先手を持って指した前例をなぞり、本譜は後手の改良案でした。
中盤飛車角交換になったあたりは難しいと考えていましたが、そのあたりからペースは掴めていたようです。
終盤は追い込まれましたが98手目の△5七金が発見でき幸いでした。
次も頑張ります。 -
今日は順位戦、真田八段と対局です。
頑張ります!
名人戦棋譜速報でご覧いただけますのでぜひご観戦ください! -
今日はこちらのイベントです。
19時まで受け付けていますのでぜひご検討ください!【本日開催】
10/13(金) 佐藤天彦九段&戸辺誠七段&三枚堂達也七段オンライン「コラボトークショー」 nekomado.com/news/12173/
本日20時より開始となります。
お申込締切は開始1時間前の本日19時まで!
まだ間に合いますよ。
秋の夜長、お手元に好きなドリンクを用意して、ゆったりとお楽しみください
-
昨日は負けでした。
銀冠の堅さを生かして攻め込むイメージでしたが見た目よりも薄く、制限がかかってしまい踏み込み切れませんでした。
99手目の68金寄が見えておらず負けにしたと思います。
途中は調子が良さそうだっただけに残念でしたがまた頑張ります。 -
今日は王位戦、八代七段と対局です。
頑張ります!
携帯中継もありますのでぜひご観戦ください! -
今日は13時からこちらの解説をさせていただきます!
ぜひご覧ください😊10/6(金)9:45~無料LIVE配信📢
第73期ALSOK杯 #王将戦 挑戦者決定リーグ戦
#永瀬拓矢 王座🆚#菅井竜也 八段
解説は13時~
#三枚堂達也 七段&#飯野愛 女流初段
YouTubeチャンネル #囲碁将棋プラス では王将リーグ
全21局を無料独占生中継!
ご視聴はこちら🔻
youtube.com/@igoshogiplus -
昨日は澤田七段戦となり、勝ちでした。
後手相掛かりで先手の68玉型に7筋の歩を取らせる作戦にしました。
後手としてはまずまずの序盤だったかと思います。
中終盤はお互い1分将棋の中こちらが好機を逃し負けの局面もあったようですが、最後はなんとか勝ち筋を発見でき幸いしました。
次も頑張ります。 -
今日は叡王戦、佐藤紳七段-澤田七段戦の勝者との対局です。
頑張ります! -
昨日は2勝しましたが準々決勝で敗退でした。
後手番での自分なりの工夫はお見せできたかと思います。
中継でのこの画像のコメントは驚きました。
もちろん意識していますが、よく気がつきますね。
ご観戦いただいた皆さま、ありがとうございました! -
今日はサントリー杯の対局です!
11時からの遠山六段戦はABEMA中継、携帯中継があるようですのでご覧いただけたら嬉しいです。
一局でも多く指せるように頑張ります! -
昨日はセレクトカフェイベントでした。
コーヒーは自分なりに頑張って淹れましたがいかがだったでしょうか😅
イベントは普段よりも皆さまとゆったりとお話することができ個人的にはとても充実した時間でした😊
ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございました! -
先日の「竜王戦トーク」のダイジェストが公開されていますね。
当日トークショーに来られなかった方もぜひこちらでご覧ください! -
昨日は午後も勝つことができました。
二局ともに序盤に予定でない仕掛けを受け苦戦の時間もある大変な将棋でしたが、自分から崩れないように指すことができたのが良かったかと思います。
課題も多く見つかったのでしっかり修正してまた頑張りたいと思います。 -
午前は激戦でしたが勝ちました!
14時から西山女流三冠との対局になります。
携帯中継ぜひご覧ください! -
明日は棋聖戦、遠山六段と対局です。
勝つと午後から梶浦七段-西山女流三冠戦の勝者との対局になります。
午後の対局には携帯中継があるようですのでまずはそこを目指して頑張りたいと思います!