-
ねこまど将棋教室さんのTwitterデータ
@shogischoolねこまど将棋教室オンラインレッスンのサイトはこちらです!! lesson.nekomado.com プロ棋士、女流棋士、多彩な講師陣によるレッスンが、世界中どこからでも受講できます☆ お問い合わせはlesson@nekomado.comまでお気軽に。- フォロワー 6,697 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +8 人
- フォロー 5,881 人
- ツイート数 17,052 回
- 一日のツイート数 (最近) 2.7 回
- 一日のツイート数 (全期間) 4.6 回
- リツイート比率 2.4%
- リプライ (返信) 比率 4.9%
- 開始した日 2013年4月30日
- 住所 四ッ谷
- ウェブサイト nekomado.com
-
【お知らせ】
7/17(月祝)【棋士と和服】伊藤匠六段&斎藤明日斗五段&室谷由紀女流三段トークショー 現地観覧席のご案内
チケット発売は6/5(月)12時からとなります。
会場は白瀧呉服店です。
出演棋士は全員和服を着用いたします。
どうぞご期待ください! -
【お知らせ】
7/16(日)【棋士と和服】木村一基九段&中村太地八段 プレミアムトークショー 現地観覧席のご案内
チケットは6/5(月)12時より発売開始いたします。
会場は白瀧呉服店となります。
両先生とも和服を着て出演いたします。
どうぞお楽しみに! -
【おしらせ】
6/22 【対面】石田直裕五段「木曜将棋レッスン」 nekomado.com/news/11949/
19:30-21:30の120分、前半30分はミニ講座、後半90分が指導対局です。
毎月1回の開催ですので継続して石田先生に教わることができます。
石田先生のやさしい指導で棋力アップ間違いなし!
ご新規さん歓迎です☆ -
【お知らせ】
いよいよ6月に入り開催日が迫ってまいりました!
第十二回「将棋対局~女流棋士の知と美~」は6月20日(火)の開催です。
現地観覧席はキノチケットにて発売中。
オンライン観覧席はエアリザーブでお申し込み受付中です。
shogitaikyoku.com/12th
#知と美 -
-
【予告】
7/16、17【棋士と和服】イベントについての詳細は明日6/2(金)12時にねこまどHPに公開いたします。
お申込受付開始は6/5(月)12時からとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
【予告】
昨年大変ご好評をいただきました【棋士と和服】イベントを今年は2日間にわたり「第20回白瀧文化祭」内のイベントとして開催いたします!
2日目の7月17日(月祝)は伊藤匠六段、斎藤明日斗五段、室谷由紀女流三段をゲストにお迎えし「はじめての和服」をテーマにトークショーを実施いたします。 -
【予告】
昨年大変ご好評をいただきました【棋士と和服】イベントを今年は2日間にわたり「第20回白瀧文化祭」内のイベントとして開催いたします!
1日目の7月16日(日)は木村一基九段と中村太地八段をゲストにお迎えし「棋士と観る将」をテーマにトークショーを実施いたします。 -
【お知らせ】
2023年8月11日(金祝)「ねこまど杯女子団体戦」参加者募集(締切:7/24)
本日よりお申し込みの受付を開始いたしました。
今年のゲスト棋士は中村太地八段、高橋和女流三段、中倉宏美女流二段です!
ぜひ奮ってご参加ください☆ -
中村太地先生、お誕生日おめでとうございます!
ねこまどより中村太地先生の出演予定のイベント2件の告知がございます!
12時にお知らせしますので、ファンの皆様ぜひご確認ください!35歳になりました!良い歳にしたいと思います。
そしてこの度「チャンバーコーヒー」を運営している株式会社レティシアン様とスポンサー契約を結ばせていただくことになりました。
より一層、対局・普及に励みます。今後とも応援のほどよろしくお願い致します。
-
【お知らせ】
7/9(日)【対面】どうぶつしょうぎインストラクター入門講座
17:00-18:00に開催いたします。
当日は16時まで「ねこまど級位者大会」を開催しております。
大会から引き続きの参加も歓迎です☆ -
【お知らせ】
オンライン指導対局会 開催案内
2023年6月24日(土) 13:00-14:30/15:00-16:30 石本さくら女流二段
2023年6月25日(日) 13:00-14:30/15:00-16:30 佐々木海法女流1級
お申込み受付中です! -
【お知らせ】
6/24(土) 石本さくら女流二段オンライン指導対局会
nekomado.com/news/11929/
13:00-14:30/15:00-16:30の2コマ、それぞれ3名の募集です。
お申込は先着順、満席となって以降のお申込は【キャンセル待ち】となります。
ぜひご受講ください。
-
【予告】
天の川に彦星が輝く七夕の夜に開催します🎋
お申込受付は6月に入ってからとなります。
どうぞお楽しみに! -
【お知らせ】
6/25(日) 佐々木海法女流1級オンライン指導対局会 nekomado.com/news/11933/
13:00-14:30/15:00-16:30の2コマ、それぞれ4名の募集です。
本日5月30日(火)12時よりお申込受付開始いたします! -
実戦の終盤で、相手の玉を捕まえるには、包囲網を絞って、最後は簡単な詰みが受からない形に持ち込むのが効果的です。
本講座では、こうしたテクニックを学ぶのに最適な「必死」の基礎の基礎を学んでいきます。
各回の内容は独立しておりますので、単独のご受講でも問題ありません。【お知らせ】
6月~8月金子タカシ先生 オンライン講座 全6回「もっとやさしい必死」
6月9日、23日、30日、7月21日、8月4日、18日(金) 20:00-22:00開催です。 ※第3回以降は仮の日程で、確定次第予約フォームをオープンいたします。
ぜひお申し込みください。 -
【お知らせ】
6月~8月金子タカシ先生 オンライン講座 全6回「もっとやさしい必死」
6月9日、23日、30日、7月21日、8月4日、18日(金) 20:00-22:00開催です。 ※第3回以降は仮の日程で、確定次第予約フォームをオープンいたします。
ぜひお申し込みください。 -
【お知らせ】
6/24(土) 石本さくら女流二段オンライン指導対局会 nekomado.com/news/11929/
13:00-14:30/15:00-16:30の2コマ、それぞれ3名の募集です。
本日5/29(月)12時より受付を開始いたします。
お申込は先着順、満席となって以降のお申込は【キャンセル待ち】となります。
ぜひご受講ください -
本日は青嶋未来六段の対面指導対局会を2コマ開催いたしました。
青嶋先生の対面での指導対局会は2020年以来となります。
おかげさまで2コマ満席となり、サイン会も大変盛況でした。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
遅くなりましたが指導対局中の青嶋先生のお写真です☆ -
【お知らせ】
6/10(土) 黒沢怜生六段【対面】指導対局会
nekomado.com/news/11922/
16:00-17:30/18:30-20:00の2コマ、それぞれ6名の募集です。
1コマ目は【満席】、2コマ目は【残席2】となっております。
黒沢先生の対面での指導対局会は2019年以来の開催となります。
ぜひ奮ってお申し込みください☆ -
【予告】
6/25(日)13:00-14:30/15:00-16:30 佐々木海法女流1級オンライン指導対局会を開催します。
各コマ4名の募集となります。
こちらは5/30(火)12時よりお申込受付を開始いたします。
受付は先着順となります。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
【予告】
6/24(土)13:00-14:30/15:00-16:30 石本さくら女流二段オンライン指導対局を開催いたします。
各コマ3名の募集です。
こちらお申込受付は来週月曜日、5/29の12時より開始いたします。
お申込は先着順となります。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
【お知らせ】
6月 オンライン講座「級位者のための楽しく覚える手筋入門」
6月5日(月)、12日(月)、19日(月)、26日(月)20:00-21:30開催です。
3年間続いているこの講座、6/5はついに第100回目の開催となります!
ぜひお申し込みください。 -
【お知らせ】
6月 オンライン講座 「初段を目指す みずたま研究会」
6月の開催日は6日(火)、13日(火)、27日(火)21:00-22:30です。
※6/20(火)はお休みです。
81Dojoを使って受講生同士の対局2局と講師との対局1局、計3局を行います。
単発でのご参加も歓迎です! -
【お知らせ】
6月 オンライン講座「みずたまゼミ(棋書講読会)」
6月の開催日は7日(水)、14日(水)、28日(水)21:00-22:30です。 ※6月21日(水)はお休みです。
課題図書は遠山雄亮六段『イチから学ぶ将棋のロジック』(マイナビ出版)です。
ぜひお申し込みください☆