-
藤森哲也 (藤森哲也 五段)さんのTwitterデータ
@tetsu_59将棋のプロ棋士です。見るだけで将棋が上達できる【将棋放浪記】というYouTubeチャンネルをやっています!たくさんの人に将棋を広めたい!- フォロワー 27,653 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +32 人
- フォロー 452 人
- ツイート数 5,599 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.4 回
- 一日のツイート数 (全期間) 1.2 回
- リプライ (返信) 比率 80.0%
- 開始した日 2011年6月26日
- 住所 日本将棋連盟
- ウェブサイト youtube.com/channel/UC9Ije…
-
まさかの大富豪の実況を担当させていただきました
次は選手として参加してみたいですね!
「第7回天下一大富豪大会」決勝ノーカット動画
実況はプロ将棋棋士の藤森哲也五段:中日新聞Web
-
大介の叔父貴、頑張ってくだせえ!
-
どうぞよろしくお願いします!!【告知】11月4日にいよいよ開催される天下一大富豪大会決勝大会では、MC+決勝戦の聞き手をYouTubeの【将棋放浪記】チャンネルで有名な日本将棋連盟のプロ棋士藤森哲也五段が務められます。ぜひお楽しみに!
-
たぶん作戦会議していないの図今日は高槻将棋まつりでした!
たくさんの方にお越しいただき笑顔いっぱいの一日でした😆
こちらは恵梨子さんが撮ってくださった、カメラを向けられた瞬間顔を作るペア(作戦<気合い) twitter.com/erikoko1012/st… -
どうもありがとうございました!!本日の #高槻将棋まつり も盛況で、全国から本当に多くの皆様にお越しいただきました。高槻の知名度もさらに上がったかと思います。将棋界の威力を感じた2日間でした。
これからも日本が誇る伝統文化である将棋の振興の一助になれればと思います。
来場者の皆様、また、#日本将棋連盟 … twitter.com/i/web/status/1… -
ぜひご覧ください!!
第73回NHK杯テレビ将棋トーナメント
2回戦第12局 菅井竜也八段ー藤森哲也五段
初回放送日: 2023年10月22日
-
どうぞよろしくお願いいたします!!
山形県天童市 将棋フェスティバル
日時:令和5年10月22日(日曜日)
会場:ほほえみの宿 滝の湯
第26回大山康晴十五世名人杯争奪将棋大会
第50回天童市市民将棋大会、指導対局など
来場棋士:藤森哲也五段、和田はな女流1級
city.tendo.yamagata.jp/tourism/syougi… -
上級編を担当させていただきました!
棋神ラーニングを見た方が初段になれますように!という思いを込めて解説を担当させていただきました。楽しく見てください!!将棋初心者~級位者を対象にした初段昇段を目指すeラーニングサービス『棋神ラーニング』をリリース!
shogiwars.heroz.jp/topics/6524b93… -
今回のコラムは将棋と競馬の会で函館に行った時のお話です!ぜひご覧ください!
-
いつもありがとうございます!!
引き続きよろしくお願いいたします!!【8000万円突破御礼🙇♂️】
第5期支援額が8000万円を突破しました!
皆様のご支援に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
新将棋会館建設に向け将棋界一丸となって進んでいく所存です。引き続きご支援のほどよろしくお願い致します。
readyfor.jp/projects/shogi… -
競馬が勝負の「押し引き」を教えてくれた|
FRONT RUNNER
-
鈴木大介九段のチャンネルはこちら▽
是非ご覧ください!!
...鈴木大介九段とYouTubeでコラボさせていただきました。ドッキリと言いつつも見ている視聴者の皆さんが将棋を上達できる内容になっています!
【ドッキリ】将棋のプロに子どもの将棋と言ってAI同士の棋譜を見せてみたら・・・?
youtu.be/TqinTCdR5yU?si… -
鈴木大介九段とYouTubeでコラボさせていただきました。ドッキリと言いつつも見ている視聴者の皆さんが将棋を上達できる内容になっています!
【ドッキリ】将棋のプロに子どもの将棋と言ってAI同士の棋譜を見せてみたら・・・?
-
動画の最後のエンドロールにも注目してみてください!!
-
-
1本目のコラムです!ぜひご覧ください!
藤森家に起きた悲劇と奇跡|FRONT RUNNER
-
大好きな競馬のコラムを書かせていただくことになりました!ぜひ読んでいただけたら嬉しいです!🐴『 競馬放浪記』
今週からスタートの新木曜コラム
担当 : 藤森哲也さん( @tetsu_59 )
将棋のプロ棋士で、チャンネル登録者数16万人を超える人気youtuberでもある藤森さん
初回のコラムでは競馬との出会い、そして現在の楽しみ方について語ってくださいました ━━