-
上田初美 (上田初美 女流四段)さんのTwitterデータ
@ueda823将棋の女流棋士。娘たちの話ばかりします。小平市観光まちづくり大使。5歳2歳姉妹育児中。詰将棋、編み物、裁縫、カメラ、ジグソーパズル、数独が好き。常に何か作ってます。文春オンラインでコラム、将棋世界で詰将棋創作講座を月1連載中。- フォロワー 13,904 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +9 人
- フォロー 175 人
- ツイート数 8,581 回
- 一日のツイート数 (最近) 1.4 回
- 一日のツイート数 (全期間) 2.2 回
- リツイート比率 0.0%
- リプライ (返信) 比率 19.0%
- 開始した日 2010年8月11日
- 住所
- ウェブサイト note.mu/shogi823
-
長女のお弁当が360mlから450mlにサイズアップ。おかずを前のより1スペース分多く詰められる様になって、もう小学生みたいな量。大きくなったわぁ。
-
投げ「片づけ」るのが、とても長女らしい。レゴが思うように出来なくて「もうやんない!」と投げ片づけて、寝室にこもって泣き始めた。5歳でした。
-
レゴが思うように出来なくて「もうやんない!」と投げ片づけて、寝室にこもって泣き始めた。5歳でした。次女も出来る事が増えてきているけど、長女が年齢以上に性格的にしっかりしすぎてる分、まだ赤ちゃん感を感じられる。
今日の長女は自分の上履きを洗い、洗面台周りに飛び散った水をティッシュで拭く事まで一人でやってました。5歳か? -
次女も出来る事が増えてきているけど、長女が年齢以上に性格的にしっかりしすぎてる分、まだ赤ちゃん感を感じられる。
今日の長女は自分の上履きを洗い、洗面台周りに飛び散った水をティッシュで拭く事まで一人でやってました。5歳か? -
先日、鬼滅の刃のこどもしょうぎをいただきました🙌🏻将棋よりも早く終わるから、幼児も楽しく出来ますね😃
鬼滅を見てない長女も、上の子がいるお友達からキャラは教えてもらっているみたいで、私より詳しい。笑 -
ABEMA中継をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました!ジリジリとした局面が続いた中で、少しずつ、だけど確実に、良さを積み重ねていく指し回しに怖さすら感じました。藤井王位・棋聖、2組優勝おめでとうございます🙌🏻
-
子どもの用事と対局と仕事と締め切りとその他の作業が4月後半に集まりすぎている。気がついたらゴールデンウィーク終わってそう💦身体がいくつか欲しい(定期)
-
明日はこちらの番組に出演します。ご視聴いただけたら嬉しいです😃
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦決勝 藤井聡太王位・棋聖 対 八代弥七段 @ABEMA で4月16日 09:30から放送 gxyt4.app.goo.gl/FGqdT -
@takahashiyamato なるほど!買います!笑@ueda823 どちらもそんなに変わらないと思うよ。それより何よりロックミシンを持ってる人生と持っていない人生の違いが大きいです。うむ。
-
@takahashiyamato そう聞くと衣縫人に揺れてしまう笑
悩みますー😂@ueda823 私は衣縫人でした -
@takahashiyamato ロックミシン、買っちゃいそうです😂衣縫人と糸取物語でめちゃくちゃ迷ってます…!@ueda823 ロックミシンええよ〜〜😁
-
女流棋士デビュー20周年のお祝いに夫が何かくれるらしい🎁長く続けるものですね。笑
ロックミシンほしいけど場所がない💦何が良いかなぁー🥳 -
公開対局もですが、特にこども大会、良かった!心配なく開催されますように。娘が1人で指せるようになっていたら連れて行きたいなー😆
「JTプロ公式戦」は公開対局復活! 「テーブルマークこども大会」は2年ぶりの開催|将棋ニュース|日本将棋連盟 shogi.or.jp/news/2021/04/j… -
昨日は寝かしつけと共に爆睡し、子どもと共に11時間寝ました。おはようございます☀あぁ、ABEMAトーナメント観るはずが…。
今日は朝から晩までお仕事です🙌🏻対局以外で外に出るの1ヶ月ぶり!シャバの空気ー笑 -
なんでわたし、虫の解説してるんだ?🤔笑公園の木にヨコヅナサシガメが大量にいてビックリした😱虫耐性がついてきていても、たくさんいるのはまだキツい💦
羽化したばかりのもいて、鮮やかな赤色でした💡この後ピアノみたいな配色になります🐜 -
公園の木にヨコヅナサシガメが大量にいてビックリした😱虫耐性がついてきていても、たくさんいるのはまだキツい💦
羽化したばかりのもいて、鮮やかな赤色でした💡この後ピアノみたいな配色になります🐜 -
体重が増えにくい次女が、いつもよりたくさん食べてくれるから、お弁当作りも悪くはない。春休み中に公園へ行く時、たまに次女のお弁当も作った結果、家にいる時にもお弁当作りを要求されている。幼稚園前の子にとってお弁当って、特別なご飯に見えるらしい。もちろん、中身はまったく特別な物は入っていないけども笑
-
春休み中に公園へ行く時、たまに次女のお弁当も作った結果、家にいる時にもお弁当作りを要求されている。幼稚園前の子にとってお弁当って、特別なご飯に見えるらしい。もちろん、中身はまったく特別な物は入っていないけども笑
-
-
文春オンラインのコラムが更新されました。今回は育児の話ですが、将棋もちょっと絡んできます。ちなみに写真は先月の長女と同じ場所で撮りました。どうぞよろしくお願い致します😃
娘の「ママ、イヤ!」で負けが確定したときの私が欠かさない「形作り」 bunshun.jp/articles/-/444… -
文春オンラインのコラムが更新されました。今回は育児の話ですが、将棋もちょっと絡んできます。ちなみに写真は先月の長女と同じ場所で撮りました。どうぞよろしくお願い致します😃
娘の「ママ、イヤ!」で負けが確定したときの私が欠かさない「形作り」 bunshun.jp/articles/-/444…