-
高津祐典さんのXデータ
@yusuketakatsuYouTube「囲碁将棋TV」の運営、朝日新聞麻雀担当デスク。文芸、ファッション、論壇などを取材してきました。伊坂幸太郎さん「ガソリン生活」や、金原ひとみさん「クラウドガール」などの新聞連載も担当。麻雀、囲碁、将棋が好き。アイコンはヨシタケシンスケさんによる似顔絵です。雑誌「小説トリッパー」エンタメ季評担当- フォロワー 5,355 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +108 人
- フォロー 557 人
- ツイート数 6,304 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.0 回
- 一日のツイート数 (全期間) 2.9 回
- リプライ (返信) 比率 0.0%
- 開始した日 2019年4月26日
- 住所
- ウェブサイト youtube.com/channel/UC-vtE…
-
1年最後に乗った電車で、目の前の人が「区民」のステッカーを貼っていて笑顔になりました。
ハートの写真は確か毎日新聞の岩下さんの
発案。最初はハート上部を親指で作る想定でした。「こっちのハートで」とお願いしたのが、今年一番の裏方仕事だった…かも笑
豊島将之九段に感謝です。 -
かなり長丁場でしたが鈴木九段はしゃべり足りなさそうな雰囲気でした🤣棋士仲間でも意外に(!?)観た方も多かったようです!😁年末年始に少しずつご視聴ください🙇♂️ x.com/asahi_shogi/st…
-
-
中山美穂の恋文「お元気ですか」 30年後、岩井俊二が語る白い約束
ーー純白の雪が舞う風の中で、24歳の中山美穂は歩いている。
北野新太記者が描く岩井俊二と「Love Letter」
そして中山美穂の物語。 -
今月のMリーガー記事は、雷電の黒沢咲選手!
数々のドラマを生み、見る人を熱狂させてきた黒沢選手。
どのようにしてこのスタイルにたどり着いたのか。
意外なきっかけで、物語が動き出します。
黒沢咲は鳴かない、麻雀は芸術だから 二階堂亜樹に学んだ「ドラマ」#Mリーグ -
学生王座、最終決戦を制した立命館大 〝二冠〟達成【第55回全日本学生将棋団体対抗戦】=杉村和将撮影 youtu.be/8nT3Q-_BS3g
年末の風物詩、学生王座戦の動画です。今年は立命館大学が優勝しました。全力の対局姿勢、万感こもったインタビューはいつも心動かされます。 -
行方尚史の眠れぬ夜 「50代をサバイブするために」明け方の光へ
今年最後の純情順位戦。年の瀬の空気と、行方尚史九段の物語はよく似合うと思います。 -
【対局中継】芝野虎丸九段ー井山裕太王座【第50期囲碁名人戦リーグ】
名人リーグはいきなりの大勝負です。ともにリーグ戦最初の対局。どちらが好スタートを切るのか。両者とも負けられない一局です。 -
【対局中継】佐藤天彦九段ー菅井竜也八段【第83期将棋名人戦・A級順位戦】
中継スタートしました。佐藤天彦九段は4勝1敗、菅井竜也九段は1勝4敗です。
佐藤九段が勝って単独首位で年を越すか、菅井八段が勝って挑戦者争い、残留争いとも混戦に持ち込むか。大きな一局です。 -
八木下征男さんを偲んで。
心の底から読んでほしい記事です。
伝説を生んだ一枚の「歩」 将棋道場席主と少年の半世紀:朝日新聞デジタル -
羽生善治九段らを指導「八王子将棋クラブ」席主・八木下征男さん死去
-
「小説トリッパー」エンターテインメント季評を書きました。
小川哲『スメラミシング』
河野裕『彗星を追うヴァンパイア』
貴志祐介『さかさ星』
荻堂顕『飽くなき地景』
乃南アサ『マザー』
朝井リョウ『生殖記』
絵本『りんごかもしれない』を傍に、いまを意識して読みました。 -
西山朋佳女流三冠、「棋士」にあと1勝 最終戦へ「泣いても笑っても最後」【棋士編入試験第4局】=佐藤圭司撮影
終局後インタビューの動画です。あと1勝。大一番です。 -
懐かしい中継機材(私が手元で現局面を再現していたときにつかっていたもの〕も含めて、すべてを将棋会館から会社に撤収しました。マグネットで評価値(人力)を入れたり、中継が音だけになったり、色々あったなぁ。
新しい会館でもたくさんトラブルがあると思いますが、どうか宜しくお願いします。 -
千田翔太八段、終局図以降「正しく指せる自信はなかった」【第83期将棋名人戦・A級順位戦】
youtu.be/FSdM-nzpvfk
千田八段、渡辺九段を心配そうに見送ったあと、観戦記のために丁寧に一局を振り返ってくれました。
とにかく渡辺九段の足の状態が良くなることを祈ります。 -
-
【対局中継】渡辺明九段ー千田翔太八段【第83期将棋名人戦・A級順位戦】 youtube.com/live/7_XU2SjM6…
明日は現将棋会館で指される最後の順位戦になります。午前10時から中継予定です。
渡辺九段は3勝2敗。千田八段は2勝3敗。リーグ全体の今後を左右しそうな大きな一局です。 -
【対局中継】許家元九段ー福岡航太朗七段【第50期囲碁名人戦リーグ】 youtube.com/live/gM59GGUJj…
なんとわたし聞き手を務めました……。棋力史上最弱の聞き手に、寺山六段がたいへん分かりやすく、囲碁がとても強くなった気がする解説をしてくださいました。 -
【対局中継】中村太地八段ー永瀬拓矢九段、決着へ【第83期将棋名人戦・A級順位戦】 youtube.com/live/PLOkrNP0c…
将棋も解説も見どころ満点の本局。
解説の佐々木大地七段と、聞き手の杉村和将記者。 -
一力遼名人、就位式ライブ【第49期囲碁名人戦】 youtube.com/live/RoYK8odir…
本日午後6時から、一力遼名人の就位式を中継予定です。和服姿の一力名人、どんな挨拶をされるのか。ぜひご覧下さい。 -
大出記者が出張中なので、代打で明日の囲碁名人リーグの設営をしてきました。幽玄の間はいつも写真に収めたくなります。
将棋会館に戻り、夕方からの解説準備です。 -
【対局中継】中村太地八段ー永瀬拓矢九段【第83期将棋名人戦・A級順位戦】
中継カメラの調整(ピントや画角)をしていたら、対局開始に重なってしまい、対局室で息をひそめて固まっていました。極限まで張りつめた空気に包まれる時間は、何度経験しても慣れません。