-
中倉彰子 いつつ (中倉彰子 女流二段)さんのXデータ
@AKIKOPDG将棋女流棋士 絵本『しょうぎのくにのだいぼうけん』『しょうぎのくにであそぼう』『はじめの将棋ナビ』(講談社)作。2015年10月株いつつ@i_tsu_tsuを設立、子ども達への将棋普及活動を積極的にっています。ドリルと動画がセットになった「はじめての将棋手引帖」など商品開発や指導法などもblogで発信しています。- フォロワー 5,742 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) 0 人
- フォロー 318 人
- ツイート数 5,899 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.3 回
- 一日のツイート数 (全期間) 1.1 回
- リプライ (返信) 比率 50.0%
- 開始した日 2010年8月30日
- 住所
- ウェブサイト i-tsu-tsu.co.jp
-
昨日全てのリターンの発送を終えることができました!
将棋絵本のクラファン、皆さまのお蔭で最後まで走りきることができました。本当にありがとうございました!😭
初めての発送作業で無事に皆さまのお手元に届き喜んでいただけているか、実は今も少しドキドキしています。#しょうぎえほん -
さっぽろしょうぎ普及の会さんから、あたたかい応援メッセージをいただきました!
本当に嬉しいです。
ありがとうございます😊
5月には、絵本を使った入門講座も予定されています。今からとても楽しみです✨
-
けやきカップがいよいよ始まりました!
開会式も無事終わり、対局スタートしました!
そして、本日から絵本のクラウドファンディングがスタートです!
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!
出演者の船戸さんとパチリ。ありがとうございます!😆
camp-fire.jp/projects/83064… -
缶バッジのイラストとともに、ぜひ覚えていただきたい手筋を紹介しています😊
-
端玉に端歩の格言も、
実戦では良く出てきます!
ただ自分の玉も端にいると少し注意が必要です👀
-
公文杯 第50回小学生将棋名人戦 多摩地区予選が府中で開催され、少しおじゃましました❗️
いつつの生徒さんたちもがんばっていました😊
入賞した皆さんおめでとうございました㊗️
会場では小山直希四段の指導対局も。プロから直接学べる貴重な機会でした。
関係者の皆様、運営ありがとうございました。 -
📹 今回は動画で紹介!
毎回、テーマの局面で「考える時間」を用意してから解説しています😊 -
将棋好きな子どもには電車好きな子も多いようです🚆
日曜クラスでは、対局に集中する時間と、電車を見てリラックスする「電車タイム」があります😊
オンとオフを切り替えながら、楽しく授業を進めています。
子どもたちの姿に癒されます☺️
@i_tsu_tsu -
今回も将棋の会を開催していただき、ありがとうございました!😊
息の合った「中倉シマイトリオ」😆で楽しく参加させていただきました❗️