-
遠山雄亮(将棋プロ棋士、棋士会副会長) (遠山雄亮 六段)さんのXデータ
@funnytoyama将棋の現役棋士 2018年六段。2023年棋王戦挑決T入り 棋士会副会長 【Web執筆】 Yahoo!ニュースエキスパート 文春オンライン 【著書】 「イチから学ぶ将棋のロジック」 「ひと目の歩の手筋」 「ひと目の詰み」 「大人のための将棋入門」 趣味はテニス 家族は妻と兄妹猫🐱 FP3級- フォロワー 20,301 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +73 人
- フォロー 130 人
- ツイート数 19,617 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.3 回
- 一日のツイート数 (全期間) 3.5 回
- リプライ (返信) 比率 0.0%
- 開始した日 2009年9月30日
- 住所 Tokyo
- ウェブサイト toyama-shogi.com
-
10月末に青山学院大学で開催されたイベントのレポートです。
帰国子女で、英語が堪能な和田はな女流1級。
コミュ力が高く、フレンドリーな梅津女流1級。
お二人のおかげで楽しいイベントになりました😄
将棋を通じた国際交流!青山学院大学留学生向けイベントレポート -
本日、NHK杯の解説を担当した対局が放送されました。
最初は緊張しているように見えましたが(笑)、途中からは普段通りに解説できていたように思います。
ご覧頂いた皆様、ありがとうございました!
一週間(12/16~12/22)の執筆・活動記録まとめ -
明日放送されるNHK杯で解説を務めました。
放送は10:30~
13年ぶりの出演❗️
久しぶりすぎて緊張しましたが、聞き手の鈴木環那女流三段やスタッフの皆様のおかげで楽しく解説できました。
ぜひご覧ください!
明日(12/22)、NHK EテレでNHK杯の解説が放映されます
-
最後は村中七段との2連戦で現将棋会館での対局を終えました。
村中七段は奨励会入会と年齢がほぼ一緒で、奨励会時代から多くの対戦を重ねてきました。
公式戦での対局数は最多(12局)タイです。
奨励会時代には研究会やvsで盤をはさみ、コロナ禍ではネットでvsをしていました。… x.com/i/web/status/1… -
昨日の対局は、難易度の高い局面が続いた中、踏み込みを欠いてリードを奪われて、そのまま押し切られました。
2024年&現会館の最終戦を白星で飾れず残念ですが、来年以降につながる内容だったのが救いです。
村中七段戦 - 将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース -
明日の対局は、先週に続いて村中七段と対戦します。
2024年&現将棋会館の最終対局となります。
いい内容の将棋を指して有終の美を飾りたいです!
明日対局 - 将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース -
今週は木曜日に、2024年&現将棋会館最終対局があります。
今年のラストスパートとなりそうな一週間。
体調に気をつけて乗り切りたいです。
一週間(12/9~12/15)の執筆・活動記録まとめ - 将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース
-
今週は木曜日に、2024年&現将棋会館最終対局があります。
今年のラストスパートとなりそうな一週間。
体調に気をつけて乗り切りたいです。
一週間(12/9~12/15)の執筆・活動記録まとめ - 将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース -
昨日の対局は、受けと反撃のタイミングが噛み合ってリードを奪い、着地も決めることができました。
仕掛け周辺や時間の使い方には課題も残ったので、その辺りを修正して、2024年&現会館最終戦に臨みます!
村中七段戦 - 将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース -
明日は順位戦の対局です。
年内は残り2局、現将棋会館での対局も同様です。
この2局はいずれも村中七段との対局になります。
村中七段との対戦は熱戦必至。
明日も良い内容の将棋を指したいです!
明日対局 - 将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース -
45歳になりました!
40代も後半戦へ。
健康に過ごしたいです😌 -
素晴らしいインタビューでした。
「いい環境をつくりましょうというのは、いい人に囲まれましょう、ということ。誰と会うか、誰と話すかで、人生は全く変わります」
特にこのフレーズが心に響きました。 -
先週からFP2級試験に向けた勉強を始めました。
来年4月から試験体制が変わるので、そちらに照準を向けて少しずつ準備を進め、2025年前半の取得を目指します。
今週は研究会が2つ。対局の増える時期に向けて、勉強時間を増やします。… x.com/i/web/status/1…