-
詰将棋指し (浦野真彦 八段)さんのXデータ
@nenehimapapa猫、宣伝、のほほん生活- フォロワー 8,604 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +22 人
- フォロー 308 人
- ツイート数 14,850 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.3 回
- 一日のツイート数 (全期間) 2.9 回
- リプライ (返信) 比率 0.0%
- 開始した日 2011年5月25日
- 住所 ダイニングテーブル
-
高槻将棋まつり
日時:10月12日㈰
会場:安満遺跡公園
参加棋士:谷川、森内、福崎、久保利、豊島、浦野、長沼、戸辺、井田、上野、野原、川又、宮澤、岩佐、久保翔
ゲスト:つるの剛士、伊奈めぐみ x.com/Botto_Takatsuk… -
詰将棋全国大会に来ています。
看寿賞長編賞の表彰を受ける藤井猛九段。
「詰将棋では初心者なのですが、勇気を出して投稿をしてみたら、こういうことになってびっくりしています。詰将棋で藤井といえば皆さん思いつく方がいると思いますが、その方より先に受賞していいのかなという思いもあります」 -
楽しそうだった。ランチは、高槻なのでうどん餃子。
-
20時になりましたので、締め切らせていただきます。正解発表までしばらくお待ちください。
-
詰将棋解答選手権初級戦・一般戦、今年はさいたま会場に行くことになりました。春の遠足です。
-
訳ありサイン本プレゼントクイズ、訳あり本はまだありますので、またの機会をお楽しみに。書き間違い、昔は5000冊に一冊のイメージだったのに、最近は500冊に一冊より多いような気も。原因は書く量が落ちているからか、年齢によるものなのか。
-
お待たせしました、正解を発表します。私がサインした数は313冊でした。
続いて当選者を発表します。76名の皆さんから回答をいただきましたが、もっとも正解に近かったのは、310冊と予想された、ピロリ菌さんでした。おめでとうございます! -
20時を過ぎましたので、締め切らせていただきます。正解、当選者発表までしばらくお待ちください。
-
それでは問題です。一昨年9月に発売された『棋士が出題!まいにち詰将棋ベストセレクション』。監修者である私は、これまで何冊サインしたでしょうか。リプにてお答えください。締切は今夜20時とします。
-
突然ですが、訳ありサイン本プレゼントクイズをやりたいと思います。次のポストで出題する問題に、リプにてお答えください。もっとも正解に近いかたを当選とします。なお、同数になった場合は抽選です。
訳ありの理由ですが、2一玉を2一金と書いてしまい、応急処置で初手駒取りになりました。