-
島井咲緒里 (島井咲緒里 女流二段)さんのXデータ
@saori_shimai女流棋士【日本女子プロ将棋協会/LPSA】高知県南国市出身、高知県観光特使・南国市観光大使 ☆LPSAチャンネル m.youtube.com/user/joshishogi ★2012年〜将棋が指せるDJイベント“和nagomi” 主催nagomi-shogi.com- フォロワー 9,628 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +30 人
- フォロー 953 人
- ツイート数 50,422 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.1 回
- 一日のツイート数 (全期間) 10.1 回
- リプライ (返信) 比率 0.0%
- 開始した日 2012年1月10日
- 住所 東京
- ウェブサイト joshi-shogi.com
-
グリルK 駒込本店
03-5981-9629
東京都豊島区駒込1-2-6
-
今日は小学校で将棋教室でした。
早く指したい!と待ち切れない男の子達や初めての女の子まで、最後は仲良くリレー将棋で楽しい時間でした☺️✨
人数が多かった為お手伝いしてもらった方と、ハンバーグで打ち上げ
久々に以前住んでた千石から移転して駒込にある「グリルK」へ💖個人的No. 1ハンバーグ❣️ -
Merry Xmas🎄✨
午前中は所用で霞ヶ関へ。午後はまずリモート会議あって終了、夕方からはGSP月例会で、女流棋士を目指す女の子達への指導です
さて、チキン大好きな私、コンビニで買って食べ比べしました🤣
個人的感想はセブン、ファミマの順に美味しいと思いました🐥🩷
半分食べて、残りはまた夜に -
また1/26(日)には、将棋Cafe&Bar NaN 様にて指導対局会をします❣️
高知の将棋愛好家の皆さま、どうぞ宜しくお願いします☺️✨ -
棋王戦開幕局@高知の前夜祭、また大盤解説会へのお申し込みありがとうございます❗️
こちら残りわずかだそうです。
お早めにお申し込み宜しくお願いします✨ -
2/2日(日)高知市で開催される、第50期「棋王戦コナミグループ杯」五番勝負第 1 局の併設イベントとして、
1/25(土)に高知こども棋王戦「よさこい高知文化祭杯」並びに「しょうぎ女子入門教室」が開催されます!
これから始めたい女子の皆さま、お待ちしてます👧💖(無料です)
joshi-shogi.com/27645/ -
現地またはオンラインにて、ご参加ありがとうございました❣️
◯初めての「負けました」を言ってもらうタイミングはいつ?
◯対局したがらない子にはどうする?
などなど非常に勉強になる講義&ディスカッションでした!
講師の林さん中川さんのお話も楽しく興味深かったです✨
#LPSAインストラクター -
夕方からはLPSAインストラクター講習会があります。
テーマは「幼稚園児にしょうぎを教える」
最近幼稚園や保育園からのお問い合わせが増えてきております。
単に将棋の技術を教えるのとは違うスキルが必要だなと感じますので、今日はしっかり学びたいと思います!
-
午前中は保育園にお邪魔し、保護者の方も交えリレー対局などで大変盛り上がりました♬
子供たちから自然と将棋人気が高まったそうで、どうぶつしょうぎやスタディ将棋から始まり、はじめてのしょうぎセットやハート将棋もご購入、有り難いです🩷
めちゃ可愛い将棋靴下いただきました🧦✨ -
「FNNプライムオンライン」にて高知初の記事として公開されました
高知さんさんテレビにて、LPSA代表理事の中倉宏美女流二段とインタビューを受けました
私の将棋人生についてや、女性・女の子への普及について想いを語っています
ぜひご一読いただけると嬉しいです☺️✨
-
今日も頭痛と吐き気で起きれず、ロキソニン飲んで寝て夜起きまして、遅い晩酌。
明日は朝からお仕事ですが、軽く🥃
春菊はお酢と砂糖で和えるだけで美味しい🥗ナッツ系なかったのでアクセントはチーズ🧀
ニラや卵など間に合って良かった。一人暮らしだと食材消費に追われる
昼も頑張って自炊でした🦪 -
2/2(土)、高知市にて棋王戦が開幕です!
師匠の森 雞二九段が立会人、私は大盤解説会の聞き手を勤めさせていただきます。
前夜祭、解説会のお申込みは明日からのようです!
ぜひ皆さまこの機会に高知に足を運んでみてはいかがでしょうか?☺️
自然が美しく食べ物が美味しい‼️南の国の楽園ですよ🏝️✨ -
包丁で筋取ってたらバラバラになって、量が半分くらいになった気がする、、
-
久々に自炊する気力体力が戻ったのでスーパーへ、白子が安かったので初めて買ってみた
下処理が大変だったからもう買うのはやめようと思ったけど、
食べたらめちゃ美味しー😍⤴️✨てなって、また買っては後悔のループが見える笑
豆苗も買って随分経ってたけど大丈夫で良かった🌱結局牛肉美味しい🐮