-
将棋会館・道場さんのXデータ
@shogidojo千駄ヶ谷にある東京将棋会館道場の公式アカウントです。道場でのイベント、ニュースをつぶやきます。- フォロワー 8,065 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +19 人
- フォロー 151 人
- ツイート数 3,437 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.3 回
- 一日のツイート数 (全期間) 0.7 回
- リプライ (返信) 比率 50.0%
- 開始した日 2012年11月9日
- 住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18-5(1階) 日高屋の右
- ウェブサイト shogi.or.jp/dojo/outline/n…
-
11月20日(水)頼本奈菜・女流初段の女流棋士レッスンですが10時~、11時~とも定員3名様が埋まっております。ご了承ください。🙇♀️
-
明日、11月17日(日)の将棋の日に「将棋の日・記念トーナメント」を開催します。 ☆第1部(3級以下)11:00〜 、☆第2部(2級以上)15:00~。当日10時から道場カウンターにて受け付けます(当道場で段級位の認定を受けている方が対象です)。
-
本日11月15日(金)はキッシサカバ開催のため18時閉店とさせていただきます。また11月19日(火)は午前中道場で式典を開催するため14時~21時の営業となります。19日の師範棋士は14時~18時となります。19日のビギナーズセミナーはBコース(13時~)、Cコースのみです。
-
将棋級位別・ウォーズ コラボレーション企画、リアル対局会 開催! 将棋ウォーズファンのみなさま、棋の音でリアルな対局をしませんか? 通常、棋の音道場では棋力検定から始まりますが、将棋ウォーズの棋力のままでお楽しみいただけます。※道場棋力判定を同時に受けることも可能です。
-
平日の顔として好評を頂いている師範棋士制度の夜番「ナイト師範棋士」(毎週木曜18時~20時)を本日11月14日(木)からはじめます。当日10時より道場カウンターで申し込み(電話予約不可)です。お仕事帰りに指導対局はいかがですか?
-
今週11月15日(金)は「キッシサカバ」開催のため18時閉店とさせていただきます。また11月19日(火)は午前中道場で式典を開催するため14時~21時の営業とさせていただきます。この日の師範棋士は14時~18時となります。19日のビギナーズセミナーはBコース、Cコースのみです。
-
11月20日(水)頼本奈菜・女流初段の女流棋士レッスンですが、10時~、11時~とも定員3名様が埋まりました。ご了承ください。
-
11月16日(土)の土曜子供入門教室は定員8名様が埋まっております。ご了承ください。🙇
-
💜女流棋士レッスン💜 受付は1週間前からです。現在、11/13(水)斎田晴子女流五段、11/18(月)相川 春香・女流初段のレッスンを受け付けています。お申込みは道場カウンター、またはお電話で(TEL:03-3408-6167)。楽しく棋力アップしませんか?🏋️shogi.or.jp/dojo/s_pro/
-
ビギナーズセミナーの予約状況です。11月19日(火)のBコース(13~14時半)【講師:古屋匠・二段】は定員8名様が埋まっています。ご了承ください。(11月11日現在)🙇
-
本日11月11日(月)安食総子女流二段の女流棋士レッスンですが11時~の部は定員3名様が埋まりました。ご了承ください。🙇
-
本日11月11日(月)安食総子女流二段の女流棋士レッスンですが11時~の部にキャンセルが出ました。当日のお申込みもOKです。
-
平日水曜の夜の将棋講座「ナイトビギナーズセミナー」12月の予定です。仕事帰りの会社員、OLの方にお勧めの講座です。駒の動かし方とルールを分かっている方ならどなたでもご参加できます。昼間、将棋のレッスンを受けられない方、お仕事帰りにどうですか?
-
🍅土曜子供入門教室🍅 ただいま11/16(土)のご予約を受け付けています。初心者から10 級程度の小学生が対象ですが、駒の動かし方がわかり、駒の漢字が読めるなら未就学児も受講できます。
-
11月17日(日)の将棋の日に「将棋の日・記念トーナメント」を開催します。 ☆第1部(3級以下)11:00〜 、 ☆第2部(2級以上)15:00~。 当日10時から道場カウンターにて受付(当道場で段級位の認定を受けている方が対象です)。
-
11月11日(月)安食総子・女流二段の女流棋士レッスンですが、10時、11時の部とも定員3名様が埋まりました。ご了承ください。
-
師範棋士制度、本日11月6日(水)の担当は「凄八」こと飯島栄治・八段です。席料とは別に、道場サービス券3枚、または2,000円で受付いたします。
-
🕐師範棋士🕔 師範棋士制度、11月の担当棋士がすべて決定しました。11月8日(金)は道場が休業のため師範棋士はお休み、11月19日(火)は道場が14時からの営業のため14時~18時の開催です。
-
11月6日(水)竹部さゆり・女流四段、11月11日(月)安食総子・女流二段の女流棋士レッスンですが、両方とも11時の部は定員3名様が埋まりました。ご了承ください。
-
11月19日(火)のビギナーズセミナー(講師:古屋 匠・二段)ですが、この日午前中道場で式典を行うためAコースが中止となりました。Bコース、Cコースのみです。また、この日の道場は14時からの営業ですが、ビギナーズセミナーBコースは13時からです。
-
🔰ビギナーズセミナー🔰 駒の動かし方とルールを覚えたらどなたでもすぐに参加できます。道場で対局するのが不安な方や、自分のペースで将棋を学びたい方などは是非ビギナーズセミナーからはじめてみてください。12月の予定を発表しました。ご予約受付中です。
-
本日11月5日(火)のビギナーズセミナーですが、Bコース(13時~14時半)とCコース(15時~16時半)に1名ずつキャンセルが出ました。ご予約お待ちしております。
-
11月から始まるナイトビギナーズセミナー(水曜。19時~20時半)ですが11月6日にキャンセルが1名出ました。13日、20日はご予約(定員8名)が埋まっております。🙇
-
第9回国際将棋トーナメントを「棋の音」道場で開催するため11月8日、9日(金・土)は道場はお休みとさせて頂きます。また前日11月7日(木)は前日準備のため18時で道場は終了いたします。ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
-
本日11月1日(金)より平日18時以降、棋の音Cafeのドリンク・フードを飲みながら・食べながら将棋を指していただけるようになりました。 pic.x.com/pgVis7AmBB