将棋アンテナ 棒銀くん
  • 森 信雄

    森 信雄 (森信雄 七段)さんのXデータ

    @morinobu52
    棋士です。普段は妻とヨウムの金太郎とうさぎの歩~ちゃんに代わってホオミドリアカオウロコインコ、パイナップルの飛~ちゃんとの暮らしです。
    • フォロワー 12,156
    • フォロワーの増減 (最近3日間) +59
    • フォロー 496
    • ツイート数 14,032
    • 一日のツイート数 (最近) 0.3
    • 一日のツイート数 (全期間) 2.9
    • リプライ (返信) 比率 0.0
    • 開始した日 2011年12月10日
    • 住所
    • ウェブサイト eonet.ne.jp/~morinobu52/
  • 12月7日土曜日 ららぽーと甲子園の「ふれあい親子将棋フェスタ」に行く。だれでも参加の交流会、はじめての将棋体験教室、プロ棋士に挑戦~指導対局でこの日は私と増田裕司七段でこなした。途中から参加が増えていい雰囲気で楽しかった。あっという間に時間が過ぎる。
  • 12月6日木曜日 11時前にKクリニックに行く。血液検査の結果を聞いて少しホッとする。昼はガストに行って、その後はY整形外科に行く。外のベンチで待つ間に雲の流れと風に揺らぐ木々を目で追った動画。
     何もなし 雲が流れて 樹が揺らぐ
  • 12月4日水曜日 朝から昆陽池に行く。白鳥や鴨が飛来してきて、ひょっとしたらコウノトリも…期待したがそうはいかなかった。餌場が移っていたようで以前にぎわっていた場所は静かだった。寒い日だが日差しが当たるとぬくもりがある。午後は散髪に行った。帰宅してばててしまってごろ寝する。
  • 12月3日火曜日 オフの日は早起きでゴミ出しに行くと見事な朝焼けだった。ピエスダルジャンの応援に園田競馬に向かう。この日は5着で掲示板に乗ってよかった…次は入着だ!この日の馬券はまたも後半で崩れた。夕焼けにも見とれるが、いろんな姿に見える…
  • 12月2日月曜日② 午後からは久し振りに守口の来迎寺学園こども園に行って、園児たちと将棋タイムを過ごす。園の近辺の風景が変わっていて驚いた。
    帰りも息子の運転なのできれいな夕景が見られた。
  • 12月2日月曜日 ヤキタテイのモーニング珈琲に行く。日差しがまばゆいが、何でもない草を撮る。我が家の裏口の植えたわけでない菊と置いたわけでない積石、用事があるわけでない金太郎の室内散歩、鳥に思えない。さあ師走である。
  • 12月1日日曜日 午前中は日曜コースBで、午後からはピピア日曜コースだった。教室だ続くとややきつい。帰宅して中京競馬場のチャンピオンCを見てから、夕方は珍しくラーメンを食べに行く。自分の生活行動はパターン化しているので、戻ると休むか詰将棋を作るかが多くなった。
  • 11月30日土曜日 昼からベガホールに向かう。「宝塚市制70周年バレエ×音楽~能登半島を応援しよう」
    第1部第2部ともに温かく、胸に染みるコンサートだった。
    来年は震災から30年。心をえぐられた悲しい想いは消せないが、残された人生をよろけながらも噛みしめて生きていきたいなあと思う。
  • 11月30日土曜① 数日前の動画で、寝転んでいる私に飛~ちゃんがしつこく迫って来る?首のところに入って来るのには驚いた。ときどき少ない髪の毛もちぎる?毛布に潜るような感じだろうか。
  • 11月29日金曜日 午前中はここケアでほぐしとリハビリである。お尻に筋肉がついてよかった?まだあと数年は元気で静かに…世にはばかりたい。
    昼は息子の誕生日の先祝いで寿司の長次郎に行く。
    それから代車を返しに箕面方面に行く。やはり慣れた自車がいい?夜は個人指導2名だった。少しばてた。
  • 11月28日木曜日 車検が一日延びたが、代車には乗らなかった。夕方からは木曜コースだったが電車で行く。
    この日はB級1組順位戦だったが弟子みんな負けで重い気持ち…でもこういう時が踏ん張りどころなのだろうなあと思う。久しぶりにネットで棋譜並べをいっぱいしたが形勢判断ができない?