将棋アンテナ 棒銀くん
  • 森 信雄

    森 信雄 (森信雄 七段)さんのXデータ

    @morinobu52
    棋士です。普段は妻とヨウムの金太郎とうさぎの歩~ちゃんに代わってホオミドリアカオウロコインコ、パイナップルの飛~ちゃんとの暮らしです。
    • フォロワー 12,156
    • フォロワーの増減 (最近3日間) +59
    • フォロー 496
    • ツイート数 14,032
    • 一日のツイート数 (最近) 0.3
    • 一日のツイート数 (全期間) 2.9
    • リプライ (返信) 比率 0.0
    • 開始した日 2011年12月10日
    • 住所
    • ウェブサイト eonet.ne.jp/~morinobu52/
  • 11月13日水曜日 久しぶりに園田競馬場に行く。途中で少し縁のあるピエスダルジャン、出走は延期になっていたが、まじかで会わせてもらえた。「素直でおとなしくていい馬ですよ」A調教師さん。かわいい目が印象的だった。これからも応援しよう。馬券も最終レースで挽回した。いい時間を過ごせた。
  • 11月12日火曜日 飛~ちゃんの日向ぼっこ。金太郎の横は一年中使うマイカヒーターだ。
    午前中はKさんの個人指導だった。午後は買い物に伊丹の昆陽イオンに行く。大きなスクリーンの自然の風景は癒される。空腹に負けて長崎チャンポンを食べる。
     夜はオンライン指導だった。
  • 11月11日月曜日 午前中はヤキタテイでモーニング、それから買い物をして帰宅する。午後からは豊中緑丘の大人コースだった。帰宅してゴロリ。夕食はタコ飯だった。今日の金太郎は撫でての甘える時間が長い?夜は飛~ちゃんマークされる。合間は毛布にくるまりひたすら眠る日々である。
  • 11月10日日曜日 午前中は日曜コースAだった。静かな教室に近くなった。午後は少し休み、15時から個人指導二人だった。今はたくましい脳ではないので?休めるのがいい気がする。昔の「詰棋めいと」を見ていて久留島喜内と和算の記事があって興味深い。数学と将棋は縁が深いのだなあ。
  • 11月9日土曜日 午前中は土曜コースBだった。午後からは土曜教室で後半に参加した。最近は続けての指導は少しきついので休んでからこなしている。夜の睡眠時間は5時間くらいだが、昼間も2時間くらいは寝ている気がする。タイマーセットで30分を何度かだ。世の中から離れて自分の時間を積んでいく…
  • 11月8日金曜日 朝に週末の教室の準備をして出かける。留守番は研究会の弟子。これからに備えて冬着の買い物をするが、これで一段落である。
    空の一枚目は天高い秋だが、二枚目の写真に✖しるしの雲がある。三枚目には左に🌒がある。四枚目は一番星。
     現実を 離れて遠き 空模様
  • 11月7日木曜日 飛~ちゃんの朝の日向ぼっこ、金太郎はだんまりだが、部屋に出ていると少しご機嫌。
     昼にシネピピアで「二十四の瞳」を観に行くが、満員だった。この映画は見る年齢で感じ方が微妙に違う…世相、自分の変化、生きる体験の積み重ね…いい映画は時代を超えて存在するのだろうなあ。
  • 11月6日水曜日 午前中は家でららぽーと甲子園の12月7日、8日のイベントの打ち合わせだった。午後過ぎて関西将棋会館に向かう。こちらはもう少しで高槻に移転する関西将棋会館の取材だった。まださみしい思いはないが、さみしくなる想いはある…
    私にとっては村山聖のいた街なのだろうなあ…
  • 11月5日火曜日 午前中は妻の病院に付いていき、待ち時間があったので喫茶ランプに行く。昼は山本駅近くの
    割烹「花鳥月露」でFさんと三名で食事する。帰宅してのんびり過ごす。金太郎は甘えてくる。だが撫でるのをやめるとつつかれる?夕方は阪急オアシスに買い物に出かける。二日前の記憶が怪しい