-
将棋情報局編集部さんのXデータ
@mynavi_shogi株式会社マイナビ出版の将棋公式アカウントです。業界唯一の月刊誌『将棋世界』や将棋書籍などを発行しています。対局情報、雑誌、書籍、将棋ソフトのキャンペーン、棋士のサイン本や小冊子などなど、将棋ファンの皆様に役立つ情報を将棋愛満載でお届けします😊 ソーシャルメディアポリシー▶ x.gd/u4TT6- フォロワー 36,184 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +19 人
- フォロー 1,285 人
- ツイート数 28,651 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.9 回
- 一日のツイート数 (全期間) 5.0 回
- リプライ (返信) 比率 33.3%
- 開始した日 2009年12月17日
- 住所
- ウェブサイト book.mynavi.jp/shogi/
-
『将棋は右四間飛車で勝て』棋書アンバサダーによるレビュー!
第3弾はねこ鍋様に書いていただきました。本書の特徴である「右四間飛車+端攻め」に着目していただいて感謝です😉
-
佐藤天彦九段の直筆扇子の販売は本日までとさせていただきます!ご購入をお忘れなく!
通常扇子:book.mynavi.jp/shogi/products…
上扇子:
2本買って二刀流とか、1本は観賞用でもう1本は普段使いにするとか、夢が広がりますね~ -
阿佐ヶ谷で開催された朗読会「将棋を愛した作家たち」の様子を取材してきました!
将棋×朗読とは面白い組み合わせですねー -
【本日の詰将棋】
『詰将棋 初段を目指す3手詰め』より
ポイント:3手詰です。明けましておめでとうございます。上部に逃げられても詰むように。
有段者の方は1分でお願いします!
#本詰
解答はこちら
book.mynavi.jp/shogi/detail/i… -
佐藤天彦九段の直筆扇子を販売中です!新年を迎えたことですし、扇子を新調なんていかがでしょうか?
… -
女流棋士の読み上げと一般女性の読み上げ、というのも考えたんですけど、それは声でわかっちゃいますね😅
-
「格付けチェック」が面白いので将棋でもできそう🙂
・駒師が作った駒と素人が1日体験で作った駒
・看寿賞作家が作った7手詰と素人が初めて作った7手詰 -
明けましておめでとうございます☺️
本年もよろしくお願いします! -
『マンガでわかる 子ども・初級者のための1手詰』からの出題です☺️
-
皆さん『将棋世界2月号』はもうゲットされたでしょうか?
今回も面白かった記事、つまらなかった記事のアンケートを募集しております。抽選でムック・書籍をプレゼントいたします。さまざまなご意見をお待ちしております😀
-
おかげさまをもちまして、予定のチケット販売数を終了いたしました。
今後キャンセルがあれば再販しますので、情報をお待ちいただければと思います。 -
おかげさまをもちまして、完売しました!
今後キャンセルがあれば、再販いたします。 -
-
【予約開始!】藤井猛九段、渡部愛女流三段と行く 陣屋カレー&タイトル戦体験
-
将棋とまったく関係のない忘年会で、「本当に勉強になった」と取引先の方が褒めてくださったのがこの本。
改めて読み直してみましたが、発売から10年以上経ってもまったく古びない、角交換四間飛車の大事なエッセンスが詰まっています。
現在、電子版は半額セール中です✨
-
「今月の藤井聡太」2024年12月編をアップしました!
12月は1局しかなかったんですけど、SUNTORYのことも書きました。
読んでやってください(島田)
-
配置理論講座、最後の第4回は手番のお話。
今までの講座を受けてきた人たちなら、理解できるはずです!
book.mynavi.jp/shogi/detail/i…
ここまでの講座で登場した用語を解説した記事も公開していますので、そちらも参考にしてみてください。
-
こちらは年末が締め切りとなっておりますので、まだの方はぜひ!
関防印を押す藤本渚五段。
指がおきれいです🥰 -