-
日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継】さんのXデータ
@shogi_mobile将棋 #モバイル中継 公式アカウントです。解説やお知らせをつぶやきます💁♂️ 「将棋連盟ライブ中継」アプリshogi.or.jp/lp/mr201704/ アプリについてのお問い合わせ→ info@jsamobile.jp- フォロワー 47,171 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +90 人
- フォロー 34 人
- ツイート数 38,801 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.4 回
- 一日のツイート数 (全期間) 7.3 回
- リプライ (返信) 比率 0.0%
- 開始した日 2010年10月25日
- 住所 東京・将棋会館、関西将棋会館
- ウェブサイト bit.ly/2nsRsSH
-
おはようございます。本日の中継局はこちらになります。
-
八雲>棋王戦▲増田康-△近藤誠戦は、ガッチリ組み合う相矢倉の戦いに進みました。先手が端攻めの準備を整えたところで、後手が中央で開戦しました。お互いに十分な力を溜めているので、ここから一気に激しさを増していきそうです。#ShogiLive
-
八雲>第50期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメントから準決勝の増田康宏八段-近藤誠也七段戦をお送りしています。勝者は挑戦者決定戦に進出。敗者は敗者復活戦に回ります。対局は増田八段の先手番で定刻に始まりました。戦型は矢倉模様に進んでいます。#ShogiLive
-
おはようございます。本日の中継局はこちらになります。
-
おはようございます。本日の中継局はこちらになります。
-
#ShogiLive 夏芽@和歌山>第37期竜王戦七番勝負第5局▲藤井聡太竜王-△佐々木勇気八段戦は、藤井竜王が優勢に立ったと言われており、早い終局を予想する声も出ています。佐々木八段は踏みとどまれるか。勝者が3勝目を得る大事な一番。いよいよ終盤戦です。
-
#ShogiLive 夏芽@和歌山>「和歌山城ホール」で行われている第37期竜王戦七番勝負第5局▲藤井聡太竜王-△佐々木勇気八段戦は対局2日目、朝9時に封じ手が開封されました。好位置に馬を作った佐々木八段ですが、歩切れの点が悩みどころ。藤井竜王は力をためて反撃のチャンスをうかがっています。
-
おはようございます。本日の中継局はこちらになります。
-
#ShogiLive 夏芽@和歌山>第37期竜王戦七番勝負第5局▲藤井聡太竜王-△佐々木勇気八段戦は、中盤戦の勝負所を迎えています。後手の佐々木八段が積極的に動いていますが、居玉なので怖い一面もあります。現在は藤井竜王の手番。控室では「このまま封じ手になるかも」との声も出ています。
-
#ShogiLive 夏芽@和歌山>本日は第37期竜王戦七番勝負第5局▲藤井聡太竜王-△佐々木勇気八段が、和歌山県和歌山市「和歌山城ホール」で行われています。ここまで両者2勝2敗の成績。勝ったほうが七番勝負の勝利に大きく近づきます。戦型は相居飛車、先手の藤井竜王が先に仕掛けていきました。
-
おはようございます。本日の中継局はこちらになります。
-
おはようございます。本日の中継局はこちらになります。
-
#ShogiLive 睡蓮@東京>ALSOK杯第74期王将戦挑戦者決定リーグ戦プレーオフ、▲西田拓也五段-△永瀬拓矢九段戦は、中盤の競り合いでうまく立ち回った永瀬九段が優位に立ちました。永瀬九段の穴熊玉が深く遠い格好で、西田五段としては有効な攻めの糸口がつかみづらい状況です。
-
#ShogiLive 独楽@東京>▲中村太八段-△三枚堂七段戦は、歩の損得を巡る主張の多い序盤戦を経ての中盤戦。
先手中村八段の中住まいに対して、後手の三枚堂七段が中央に駒を集めて力をためていました。先手▲6六歩の催促により猶予はなくなり、爆発間近と思われます。 -
#ShogiLive 睡蓮@東京>ALSOK杯第74期王将戦挑戦者決定リーグ戦プレーオフ、▲西田拓也五段-△永瀬拓矢九段戦を中継中。勝者が藤井聡太王将に挑戦します。永瀬九段は4期ぶり2回目の王将挑戦、西田五段は初のタイトル挑戦と六段昇段が懸かっています。戦型は先手三間飛車対後手居飛車穴熊です。
-
#ShogiLive 独楽@東京>ヒューリック杯第96期棋聖戦二次予選、▲中村太地八段-△三枚堂達也七段戦を中継中。先手2歩得の相掛かりの序盤です。
昼食注文は、中村八段が「バターチキンカレー、ガパオのダブル掛け」(rico curry)、三枚堂七段が「肉豆腐(山椒) 弁当(ご飯大盛)」(鳩やぐら)。 -
おはようございます。本日の中継局はこちらになります。
-
#shogilive 銀杏@東京>第45回JTプロ公式戦決勝の▲広瀬章人九段-△渡辺明九段戦は、106手で渡辺九段が制して本棋戦4回目の優勝を果たしました。勝った渡辺九段にJT杯や表彰状が授与されました。
-
#shogilive 銀杏@東京>第45回JTプロ公式戦決勝の渡辺明九段-広瀬章人九段戦は、広瀬九段先手から雁木模様の将棋に進みました。渡辺九段が38手目を指したところで広瀬九段が39手目を封じ手にしました。
-
第45回JTプロ公式戦決勝の渡辺明九段-広瀬章人九段戦は、「将棋連盟ライブ中継」のアプリをダウンロードしていただくと無料でご覧いただけます。
-
#shogilive 銀杏@東京>第45回JTプロ公式戦決勝の渡辺明九段-広瀬章人九段戦は、東京都江東区「東京ビッグサイト」で16時15分開始予定。解説は森内俊之九段、聞き手は岩根忍女流三段、読み上げは高浜愛子女流初段。現在は同所でテーブルマークこども大会のイベントが行われています。
-
#Shogilive 睡蓮@東京>第83期順位戦A級5回戦、▲千田翔太八段-△増田康宏八段戦は、まだ本格的な開戦には至っていません。互いにじっくりと時間を使う、スローペースの進行です。後手から動く筋が生じたかと思われる局面で増田康八段が長考し、夕食休憩の時刻になりました。
-
#Shogilive 睡蓮@東京>第83期順位戦A級5回戦、▲千田翔太八段(9位、2勝2敗)-△増田康宏八段(10位、2勝2敗)戦を中継中です。戦型は角換わりの相早繰り銀。後手の増田康八段が工夫した指し方を披露したのに対して千田八段が長考に沈み、そのまま昼食休憩に入っています。
-
おはようございます。本日の中継局はこちらになります。
-
飛龍@大阪>伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦予選、▲谷川-△深浦戦は中盤のねじり合いが続いています。駒割りは▲金銀△飛香で差がついていません。深浦九段が攻める展開ですが、玉が薄いため反撃を与えると危なくなり、まだまだ難しい戦いが続きそうです。