-
瀬戸花音(スポーツ報知)さんのXデータ
@kanonseto2020年入社。文化社会部囲碁将棋担当→芸能担当 ラーメンが好きです。1998年3月生まれ。経商法落語研究会 ※ツイートは個人の見解です。写真は二次使用不可。entapark.jp/shogi/- フォロワー 4,819 人
- フォロワーの増減 (最近3日間) +5 人
- フォロー 504 人
- ツイート数 2,719 回
- 一日のツイート数 (最近) 0.9 回
- 一日のツイート数 (全期間) 1.8 回
- リプライ (返信) 比率 5.9%
- 開始した日 2021年1月15日
- 住所
-
先日の新人王贈呈式での囲みで服部慎一郎六段にうかがったM-1注目コンビは「バッテリィズ」でした。
-
50周年の女流棋士に谷川浩司十七世名人が珍エール「オジサンが、顔と名前が分かるぐらい活躍を」
-
(と金チャンネル...よかったです...!来年も更新楽しみにしてます!)
-
と金チャンネル登録者数9000人に到達しました!残り2週間で1000人!まだまだ大変ですが、芸人将棋最強トーナメントのおかげで脅威の追い込みです!!未登録の方はお願いします!(顧問)
-
-
/
EntaParkからクリスマスプレゼント🎅🎄
\
抽選でAmazonギフトカード5,000円分が10名様に当たる
プレゼントキャンペーンを開催します✨️
【応募方法】
①@entapark_jp をフォロー
②この投稿をリポスト
さらに、この投稿に「クリスマスに欲しいもの」をコメントすると当選率アップ🔥… x.com/i/web/status/1… -
将棋・中七海女流三段がデビュー戦快勝「先のことはあまり考えず、目の前の対局を頑張りたい」
-
日本棋院が後援となっている25年夏公開予定の映画「SENTIENT GAME」(監督・大山晃一郎、主演・平野莉玖)の追加キャスト発表並びに新監督の会見が行われました。
星野奈緒さんとパク・ユチョンさんが追加に。
碁石を持ってポーズを。
hochi.news/articles/20241… -
将棋・中七海女流三段が白星デビュー 女流名人リーグ予選の次戦は強敵・加藤桃子女流四段
-
昨日の新人王表彰式
囲碁の三浦太郎三段と将棋の服部慎一郎六段
三浦新人王「本日出席している母親に、この祝賀会に羽生(善治)先生が来られると伝えたら、『あの羽生先生が来るの!?』と僕が新人王を取った時以上に目を輝かせていたので、新人王を取れてよかったなと思いました」
羽生会長も笑顔 -
パク・ユチョンが日本で俳優復帰「日本だけで活動したいから使ってください」囲碁棋士役
-
西山朋佳女流三冠が棋士編入試験第4局に勝利し、棋士まであと1勝としました。
「泣いても笑っても最後。悔いのないように」
感想戦の始まりに少しだけ安堵の笑みが溢れた姿が印象的でした。
-
西山朋佳女流三冠の棋士編入試験第4局が始まりました。
9時56分、「おはようございます」と入室した西山女流。
10時に対局が開始すると、静かに間を空けて角道を開けました。 -
広瀬章人九段
穏やかで、にこやかで、フラットに。
だけど、発せられる言葉には力がありました。
「長い将棋の歴史を自分がねじ曲げた感覚がある。超一流にはなれなかったけど、超一流をちょっと邪魔する存在として」
「現状維持」は現状に、力を尽くす男の言葉だ。
hochi.news/articles/20241… -
今月の王手報知は広瀬章人九段です!
今年度対局数ランキング1位
A級陥落、弟子のプロ入り、JT杯決勝進出…今最も多く戦っている広瀬九段が2024年を振り返ります。
「自分は一般人になりました」の真意とは。
ご一読ください。
(推し棋士はあの新四段です)
-
瀬戸記者に地元まで来てもらっての取材でした!(おかげさまでジムにも行けました笑)いろいろ本音が出ているのでぜひご一読ください🙇♂️ x.com/kanonseto/stat…
-
-
今月の王手報知は広瀬章人九段です!
今年度対局数ランキング1位
A級陥落、弟子のプロ入り、JT杯決勝進出…今最も多く戦っている広瀬九段が2024年を振り返ります。
「自分は一般人になりました」の真意とは。
ご一読ください。
(推し棋士はあの新四段です)
-
「SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦2024」
第6局
増田康宏八段対山崎隆之八段 -
「SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦2024」
第5局
藤井聡太七冠対伊藤匠叡王
藤井七冠「伊藤叡王とは一手30秒の持ち時間で対戦するのは初めて。一手一手集中してチームに貢献できるように頑張りたい」
伊藤叡王「本当にすばらしい相手と指せるということで、本当に楽しみにしています」 -
「SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦2024」
第4局
三浦弘行九段対宮嶋健太四段
順番の決め方を誰が説明するかで譲り合う山崎八段と宮嶋四段。
宮嶋四段「後手番がよくて、また、高橋四段とは当たりたくないと要望を出しておりまして、なんとか6分の1を引けてよかった」 -
「SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦2024」
第3局
豊島将之九段ー高橋佑二郎四段 -
「SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦2024」
第2局
永瀬拓矢九段対上野裕寿四段 -
「SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦2024」
第1局
藤本渚五段ー佐藤天彦九段
今年ハッピーだったこととして藤本五段は年初めに藤井聡太七冠と勝率争いができたことをあげました。
天彦九段は「永瀬さんは今日が11月だと思っていた」と明かしました。