-
羽生善治会長が二度見「叡王の振り駒」 藤井聡太名人は名古屋で初の指し初め式 大阪は谷川浩司十七世名人らが参加
youtu.be/4OPdCHaavRQ
羽生九段「振り駒は誰が…」
森下九段「えー振り駒は…では伊藤叡王に」
羽生九段がびっくりしたように振り返り、一同笑顔に。素敵な指し初め式でした。 -
新将棋会館での指し初め式
羽生善治九段「振り駒は誰が...」
森下九段「ちょうど伊藤叡王がいますので」
羽生九段のびっくり顔
「5年ぶりくらい」という伊藤匠叡王が貴重な振り駒姿を披露しました。 -
【取るねケバブ】
(とるね-けばぶ)
意味
相手の駒を取得する「取る」とトルコ発祥の肉料理で、トルコ語で「回転焼肉」「回転グリル肉」という意味の「ドルネケバブ」のダジャレ。
用例
タップミスかな?ごめん角をタダで取るねケバブ
おすすめ度☆☆★★★
#まいにち将棋ダジャレ
将棋関係者のX
2025年1月18日よりこちらのXのページはほぼ更新されません。XのAPI使用料が上がったことがその理由です。大変申し訳ございません。もし使用料が下がったら再開します。