-
3月31日(金)20時から第8回関西女流棋士フェスタのオンラインプレイベントを開催予定です。(zoom)
詳細は数日中にご案内いたします。ぜひ予定空けておいてください✨ -
おはようございます☀
31日の20時〜オンラインでプレイベントがあります😊
是非よろしくお願いいたします✨5月2日、5月4日に行う関西女流棋士フェスタのプレイベントをオンラインで3月31日(金)午後8時からの開催いたします。
事前予約で、85名限定です。
お申込み頂いた方にはURLを当日朝に送らせて頂きます。
明日3/26(日)正午から受付開始です!
よろしくお願いします。
passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… -
まるで煮干しの頭のようですが、実はクロカジキの赤ちゃんです。指先に乗るほどの大きさしかなく、体に対して目が非常に大きいためとても可愛らしい見た目をしていますが、ここからさらに長い年月を経て、激しい生存競争に生き残れば体長4m、重さ600kg以上の大物に成長する可能性を秘めています。
-
チーム伊藤優勝おめでとうございます!!!
素晴らしい決勝戦の聞き手を務めることができて幸せでした!
解説の広瀬先生と📸✨️ -
スタッフの皆様にもたくさんお世話になりました。みんなの優しさが沁み入りました。
ご視聴いただいた皆様に、少しでも心配をお掛けしたら嫌だなと思ったので、深夜ですがツイートしました。私は元気です!
また参加する事があれば…その時までに体力をつけておきます!ありがとうございました😊女流ABEMAトーナメント2023をご視聴いただいた皆様ありがとうございました!
すみません、疲労に勝てませんでした😂沙恵ちゃんが最後まで頑張ってくれて、香川ちゃんにめちゃくちゃ優しくしてもらいました。2人とも本当にありがとう。
チーム加藤の皆さんも、対局後に温かい言葉をかけてくれました。 -
女流ABEMAトーナメント2023をご視聴いただいた皆様ありがとうございました!
すみません、疲労に勝てませんでした😂沙恵ちゃんが最後まで頑張ってくれて、香川ちゃんにめちゃくちゃ優しくしてもらいました。2人とも本当にありがとう。
チーム加藤の皆さんも、対局後に温かい言葉をかけてくれました。 -
皆さまも最後までご視聴いただき、またチーム加藤の応援もありがとうございました。
この経験を活かせるよう引き続き公式戦も頑張ります。
キングペンギン🐧!
おやすみなさい😴加藤リーダー、中村女流と組ませていただきましたが、お二方のおかげでどんな時も素の自分でいられました。本当にありがとうございます🙇♀️
千日手あり、まなまな三番勝負あり笑、フルセット、そしてリーダー同士の最終局も大熱戦。スタジオにいた全員が頑張りました!(続く -
加藤リーダー、中村女流と組ませていただきましたが、お二方のおかげでどんな時も素の自分でいられました。本当にありがとうございます🙇♀️
千日手あり、まなまな三番勝負あり笑、フルセット、そしてリーダー同士の最終局も大熱戦。スタジオにいた全員が頑張りました!(続く -
@11_Secchan_3_8 いつも有難うございます😊ご視聴とあたたかいコメント、今後の糧になります。
-
① 〇上田ー中村✖
② ✖渡部ー香川〇
③ ✖上田ー加藤〇
④ ✖中村ー伊藤〇
⑤ ✖香川ー渡部〇
⑥ ✖上田ー加藤〇
⑦ ✖香川ー渡部〇
⑧ ✖中村ー伊藤〇
⑨ 〇伊藤ー加藤✖
チーム伊藤5-4チーム加藤
第9局は伊藤女流が勝利
チーム伊藤が優勝 -
△4六銀に代えて△1五角の王手を先にすれば加藤女流の勝ち筋でしたか。
まぁ5秒の叩き合いでは結果論で、運の世界ですね。
ABEMA女流トーナメント史上に残る熱戦でした。いやー、激闘でした!
伊藤女流の▲6九金打が逆転を呼びましたね。
チーム伊藤、優勝おめでとうございます㊗️ -
いやー、激闘でした!
伊藤女流の▲6九金打が逆転を呼びましたね。
チーム伊藤、優勝おめでとうございます㊗️
-
ホテル椿山荘東京×京都「辻利兵衛本店」のアフタヌーンティー、“盆栽風”抹茶ババロアなど和スイーツ - fashion-press.net/news/101261
-
桜🌸満開の地域もありますが
皆様いかがお過ごしですか?
昨春には全国各地から
素晴らしい桜の見事な御写真
拝見させていただき
誠にありがとうございます🥰
よろしければ今年もまた
皆様が出逢った素敵な桜さんたちの姿を
拝見させていただければ嬉しいかぎりです💌
#ひふみんと一緒にお花見2023 -
王将戦第四局は昨年に引き続き立川市でした。子供の頃遊びに行った事のある土地なので安心して対局に臨めました。作戦は角換わり腰掛け銀の現代の最新型となり、仕掛けの局面までは昨年の2月に行われたA級順位戦での斉藤ー豊島戦と同一局面となり、そこで私が変化して一気に激しい展開になりました。
-
封じ手の二択が難解で二時間以上の長考となりましたがここでペースを握れたようです。しかし、正しく応対されると千日手にしかならないので作戦は良くなかったと思います。ともあれ、2勝2敗のタイとなって次につながる対局となりました。王将戦第四局は昨年に引き続き立川市でした。子供の頃遊びに行った事のある土地なので安心して対局に臨めました。作戦は角換わり腰掛け銀の現代の最新型となり、仕掛けの局面までは昨年の2月に行われたA級順位戦での斉藤ー豊島戦と同一局面となり、そこで私が変化して一気に激しい展開になりました。
-
2023“将棋愛”全開!ひふみん節 - 将棋フォーカス - NHK
26日10時5分からEテレで。
>今、将棋界で関心があること、将棋普及にかける思い、同じ中学生棋士の羽生善治九段、藤井聡太竜王のこと、タレントとしての活動などを大いに語っていただく。 -
NHK Eテレ
『将棋フォーカス』
明日2023/03/26日曜日
10時05分〜10時30分【2023“将棋愛”全開!】
ひふみん節 炸裂致します‼️
皆様ぜひ御視聴ください❤️ -
準決勝と準々決勝の様子
進行の都合上進められる場所は進めております。 -
16時頃の様子
二段以下戦と夕方の二段以下戦入賞者(#^.^#) -
遅くまで、お疲れさまでした(*^-^*) twitter.com/shoshi_shogi/s…
-
皆さまご観戦ありがとうございました。
昨日は全体的に難解な将棋で、終盤わずかに足りなかったです。
今年度はこれで最後の対局となります。
新たなステージを経験することもでき、実りのある年度でした。来年度も新たな目標に向かって一局一局しっかり戦っていきます。気持ちも新たに頑張ります。 -
10時
有段・Sクラスの研究会が始まりました。
中級クラスの生徒も詰め将棋に参加できます(#^.^#)