-
連日イベントをご参加、ご覧いただいたみなさまありがとうございました。
個人的にはペア将棋の優勝は嬉しかったですが、それ以上に熱戦にできたことがよかったです。
イベントを通じて、高槻市についてますます興味を持ったので次伺う機会がとても楽しみです。
(三枚堂) -
「Casino Live Tokyo」様の「Holiday Deep Stack」に参加しました!
チップを増やせず最後はJT<KQで敗れ、飛びました。休日のトーナメントは初めてでしたが盛況でした! -
-
遺跡公園内に、オシャレなカフェがあったので、入ってみました☕*°
落ち着く雰囲気で最高です(*^^*)
(高田) -
ハンドブックシリーズサイン本たくさん売れました。お買い上げありがとうございます。
-
美しい作り物。面白いことを考えるひとがいるものですね(サムネ見てたぶん解けたつもりの人
-
Chat GPTが論理的思考をしているかということについては、論理的思考というもののパターン認識をしているだけだというのがぼくの意見。ただ、大半の人間の論理的思考というのがすでにAIがパターン認識されている空間の中に取り込まれてしまっているということですね。
-
高槻のイベント会場に行ってきました(´˘`*)
イベントは、終わっちゃってたんですが、来てた人からのツーショット応じてたらめちゃ喜んで貰えたので良かったです!(高田) -
ソフトが指摘した正しい手順は今後の大きな課題です。終盤も難解でしたが、もう少し熱戦になる手順を選べず残念でした。
しかし、今年度指した対局の中で最も
難しい1局を指せた事は満足しています。王将戦第五局は島根の大田市、定期的にタイトル戦が開催される場所で久々に伺えて嬉しかったです。作戦は横歩取りの急戦で序盤から飛・角をお互い交換する険しい展開でした。私の研究の1手に対して藤井さんは2時間の長考で指した局面が大きな分岐で私も2時間以上長考しましたがここで間違えました。 -
王将戦第五局は島根の大田市、定期的にタイトル戦が開催される場所で久々に伺えて嬉しかったです。作戦は横歩取りの急戦で序盤から飛・角をお互い交換する険しい展開でした。私の研究の1手に対して藤井さんは2時間の長考で指した局面が大きな分岐で私も2時間以上長考しましたがここで間違えました。
-
今日はわかばクラス&初級クラスのお手伝いをしてきました!楽しかったです😊
昨日は昨年に引き続き八木が谷公民館で「子ども将棋道場」の講師を務めました。経験者対象の3時間の教室でしたが、参加者の皆さん、大盤を使っての講義、詰将棋、実戦に熱心に取り組んでいて素晴らしかったです😊(樹)10時 わかばクラスを開講しました。
今日は大庭美樹先生が手伝いに来てくれました(#^.^#) -
買うとしたら6だと思っていたので、まだまだダメな流れです。しかし、少しずつ足りないという負け方はなんとかならないものでしょうか。
-
高松宮記念。買いませんでしたが、アグリが勝ってくれるとドグマの価値が上がりそうな気がしているので注目しています。
-
元気いっぱいな
ニャー将棋のコマ様たちも
勢揃いです!!!
つよい!!みんないる!
#ローソン #3月のライオン
お店ではバラ売りかな?
わたしはまるごと30個入りをいただきました
勿体無くてなかなか開けられません!!
早く母に持って行って見せてあげたい😆🌸🌸🍀✨✨ twitter.com/chicaumino/sta… -
昨日道場でVSしてたら土曜は別の研究会も集まるメンバーが違うからか珍しげに話しかけてきた。「たけべさん最近よくVSしてるんですか?」
確かに私勉強や研究する印象ないかもな🤔と思ったらVS相手が「たけべさん研究はいつもしてますよ!実らないだけで」って。
それフォローになってなーい🤣 -
@wax1123 今回は食べられず残念でした😭
-
今日は、研修会指導でした。2局目が大熱戦になり、最後少し良さげな競り合いを負けたのに驚きました。
しかし、3-1だったこんなもんかなという感じです。(めちゃめちゃガチでやってて、もはや指導じゃなかった奨励会時代が懐かしいです。)
帰って棋譜並べします(*^^*)
(高田) -
-
-
今日は #世界一やさしい将棋大会 に来ています✨
とても和やかな雰囲気です☺️ -
-
@Gutarakaochan ええっ、普通にタオル様って呼ぶんだー🤣🤣お客様対応ってそういうもんなのかな笑