-
本日も11時〜18時(17時15分最終受付)の営業です。
指導対局は矢倉規広七段です。
明日の道場は休業です。 -
村)今日の朝刊別刷り「be」の詰将棋です(折田翔吾四段出題)。詰め上がりの形が思い浮かぶかどうか。難問です。
棋士たちに挑戦! 詰碁・詰将棋:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/photo… -
おはようございます。
ガラガラ抽選会は昨日終了いたしました。
たくさんのお客様にご参加いただきありがとうございます。またどこかの折で開催したいと思います。
本日は雨が降り足元が悪いので、お出かけの際はくれぐれもお気をつけください。 -
🕙本日17(土)10時~
2019年に行われた「#天童桜まつり 」の
第64回 #人間将棋 の模様を再放送します📺
宮宗紫野 女流二段 VS 加藤結李愛 女流2級
解説者:三枚堂達也六段
▼視聴はこちら
live.nicovideo.jp/watch/lv331286…
※段位、タイトル保持の呼称は当時の表記となります -
-
@FwaraShogi 村)王座戦は対局相手が深浦九段だと決まっているので、他の対局より先に行われるかもしれません。王座戦は挑決トーナメントの対戦相手決まってるからいつでも予定入れられそうに思えるんですがどうでしょうか? twitter.com/asahi_shogi/st…
-
@JUVE0824love 村)まだわかりません。竜王戦、叡王戦はまだ本戦進出者が出揃っていません。次の対局は少し先になりそうです。@asahi_shogi まだ次戦の対局の日程は決まってない感じでしょうかね?
-
村)藤井二冠、竜王戦以外だと王座戦(深浦九段戦)、叡王戦、B級1組順位戦の1回戦(三浦九段戦)などの対局が今後予定されています。ただ、進行状況をみると、しばらく対局はないかもしれません。
藤井聡太二冠が竜王戦ランキング戦優勝 公式戦19連勝:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP4J… -
村)竜王戦2組で優勝した藤井聡太二冠は「玉が薄い形で戦いが起こり、少し自信がなかった」「決勝トーナメントで結果を出さないといけない。そちらで全力を尽くしたい」と話しました。八代弥七段は「うまく戦機をとらえられてしまった。気持ちを切り替えて頑張りたい」。(写真は日本将棋連盟提供)
-
#藤井聡太 王位・棋聖が勝利
【 第34期 #竜王戦 2組決勝 】
○藤井聡太王位・棋聖 VS ●八代弥七段
第34期竜王戦ランキング戦2組決勝の藤井聡太王位・棋聖VS八代弥七段の対局が4月16日(金)に行われ、藤井王位・棋聖が107手で八代七段に勝ち、2組優勝となりました。
buff.ly/3e743Xx -
藤井聡太2冠が5期連続優勝 賞金366万円を獲得 昨年10月以来の連勝は19に伸びる― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/…
-
村)藤井聡太二冠が竜王戦のランキング戦2組決勝で八代弥七段に勝ちました。藤井二冠は5期連続で竜王戦ランキング戦優勝。決勝トーナメントでは、山崎隆之八段―稲葉陽八段の勝者(=1組3位)と対戦します。藤井二冠は公式戦19連勝です。
-
藤井聡太王位が竜王戦2組ランキング戦決勝で八代弥七段を降し、同組優勝を決めました。初出場からランキング戦は無敗で、連続優勝を継続中です。決勝トーナメントでは、2勝すれば挑戦者決定三番勝負に進出となります。
-
【第34期竜王戦 2組決勝--藤井聡太二冠 VS 八代弥七段】
藤井二冠が八代七段に勝利し、竜王戦ランキング戦無敗の24連勝、そして前人未到の5期連続優勝を果たしました。
決勝トーナメントでは
藤井二冠が1組3位(山崎八段or稲葉八段)
八代七段が3組優勝者(都成七段or三枚堂七段)と対戦することになります -
【#超JRA 企画】
╲ 超レジェンド対談 /
~武豊×羽生善治32年ぶりの邂逅~
ニコ生だけで見られる、
天才2人による特別なネット対談をお届け!
現在羽生九段への質問も受付中✨
生放送で答えてくれるかも?!
応募は #超レジェンド対談 をつけてツイート🙋♀️
▼視聴予約
live.nicovideo.jp/watch/lv330958… -
#渡辺明 名人が勝利
【第92期ヒューリック杯 #棋聖戦 決勝トーナメント】
○渡辺明名人 VS ●山崎隆之八段
第92期ヒューリック杯棋聖戦で、渡辺明名人VS山崎隆之八段の対局が4月16日(金)に行われ、渡辺名人が117手で山崎八段に勝ち、挑戦者決定戦に進出しました。
buff.ly/2QbodaC -
#ShogiLive 文@東京>第34期竜王戦2組ランキング戦決勝、夕食休憩前に動きがありました。八代七段が端攻めに出ましたが、反動を利用した藤井王位・棋聖が主導権を握っています。攻め駒は十分、どう穴熊を攻略するか。八代七段はしばらく耐える展開が続きそうです。
-
村)杉本八段のコラムです→「『山崩し』で遊ぶ小学生2人を見かけました。『少しやらせて』と仲間に入りましたが、一枚も取れません。『杉本先生、そういうの苦手なんですか?』」
藤井二冠の師匠、小学生との「山崩し」で味わった距離感:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP4H… -
-
@SMO46766188 村)ありがとうございます。@asahi_shogi 買わせて頂きました。ありがとうございます‼️このところ観る将活動が忙し過ぎて、まだ読めてませんが🙇♂️💦💦
-
村)竜王戦の▲藤井二冠―△八代七段戦、先日の名人戦第1局(▲斎藤八段―△渡辺名人)と似ていますね。名人戦では、後手の渡辺名人が銀矢倉に構えて、8五歩を突き越していました。その将棋を踏まえて、双方がどんな方針で指そうとしているのか見どころの一つになりそうです。村)朝日新聞の連載をまとめた「藤井聡太のいる時代」、先日4刷が決まりました。多くの方に読んでいただき、ありがとうございます。今日は竜王戦ランキング戦2組決勝で八代弥七段と対戦しています。共に決勝トーナメント進出は決めていますが、優勝がかかった一戦です。 twitter.com/asahi_shogi/st…
-
@9zAXJ4VIaeXsLdX 村)ありがとうございます。@asahi_shogi 🎊おめでとうございます㊗️
勝ち星と共に📚販売数も⬆️どんどん積み上げていけると良いです❣️ -