-
ほかにもたくさんありますので、下記のぺージから検索してみてください!
-
谷川浩司十七世名人が1400勝という大記録を達成しました!「光速の寄せ」と呼ばれる鋭い攻めには憧れますね。
そんな谷川将棋を振り返る本(電子版)が、今なら割引価格で手に入ります。
book.mynavi.jp/shogi/products…
book.mynavi.jp/shogi/products…
-
#ShogiLive 生姜@名古屋>本日は第83期順位戦B級1組11回戦より▲澤田真吾七段(4勝5敗)-△近藤誠也七段(8勝1敗)戦を中継しています。近藤誠七段は勝てばA級昇級、八段昇段が決まります。戦型は角換わり腰掛け銀。近藤誠七段は6筋の位を取り、盤上に角を打ち下ろしました。
-
-
-
-
石田直裕六段による新刊『1手ずつ解説する四間飛車破り』の予約を開始しました! 初級者向けの本で、エルモ急戦、居飛車穴熊、トーチカ囲いによる四間飛車の攻略法を解説しています。サイン本には限りがありますので、購入を希望される方はお早めに😊
#将棋情報局 -
潤@大阪>1月16日(木)は第83期順位戦B級1組11回戦、▲糸谷哲郎八段(8勝2敗)-△三浦弘行九段(3勝6敗)を関西将棋会館よりお送りしています。戦型は角換わりで、勝てばA級復帰の決まる糸谷八段は、早繰り銀を採用しました(夏芽撮影)。
-
C級2組。▲佐藤紳哉七段(4勝3敗 ─△平藤眞吾七段(3勝4敗)。
-
C級2組。▲谷合廣紀四段(3勝4敗)─ 宮嶋健太四段(5勝2敗)。
-
C級2組。▲佐々木大地七段(5勝2敗)─ 西川和宏六段(5勝2敗)。
-
将)本日の名古屋将棋対局場。全5局はいずれも順位戦。「大広間」でB級1組の2局とC級2組の3局が指されています。
-
佐〉大阪・高槻の関西将棋会館でのB級1組11回戦の、もう1局は、▲大石直嗣七段―△斎藤慎太郎八段(手前左)。現時点で昇級の可能性は近藤誠也七段、糸谷哲郎八段、斎藤慎太郎八段の3人に絞られていて、斎藤八段が負けると、その瞬間、近藤七段と糸谷八段の2人の昇級が決まる状態です。
-
佐〉1月16日(木)、大阪府高槻市の関西将棋会館で第83期B級1組順位戦の11回戦のうち2局が指されています。最注目は、勝てばA級昇級が決まる糸谷哲郎八段(手前左)。三浦弘行九段との対局は「角換わり」の戦型に。
-
将)名古屋将棋対局場のB級1組順位戦。▲石井健太郎七段(5勝4敗)─△山崎 隆之八段(2勝7敗)戦は矢倉の戦いに。石井七段がいきなり仕掛け、早くも駒がぶつかりました。
-
おはようございます。名人戦棋譜速報です。本日は
B級1組11回戦
C級2組8回戦
を中継しております。よろしくお付き合いください。
B1対戦表bit.ly/3V4rULC
C2対戦表
meijinsen.jp #shogi #meijinsen -
本日1月16日(木)は13時~の師範棋士【松本佳介・七段】、18時~のナイト師範棋士【飯塚祐紀・八段】と指導対局が2つあります。どちらも10時から受け付けています。席料とは別に、道場サービス券3枚、または指導料2,000円が必要です。shogi.or.jp/dojo/s_pro/ind…
-
小林裕士八段 インフルエンザウイルス感染のご報告
-
将)【中継局】名古屋対局場のB級1組順位戦、▲澤田真吾七段(4勝5敗)─△近藤誠也七段(8勝1敗)戦を中継しています。
近藤七段は昇級レースのトップを走り、勝てば自身初のA級昇級が決まります。戦型は角換わりになりました。… x.com/i/web/status/1… -
-
北〕B級1組順位戦。▲羽生善治九段(4勝5敗)ー△広瀬章人九段(4勝6敗)戦。相掛かりへ。大きな一局。以下は本日の中継局です。
【将棋中継】澤田真吾七段ー近藤誠也七段【第83期将棋名人戦・B級1組順位戦】 youtube.com/live/URsHmk55_… -
将棋情報局ではゴールドメンバー限定で公開中!
将棋情報局:
ゴールドメンバーならば、糸谷八段の記事以外にも、数多くの価値ある記事を無料で読めます!送料無料などの特典もありますので、これを機に入会をご検討ください!
book.mynavi.jp/shogi/gold/ -
-
【B級2組成績(1)】
7勝1敗:服部、伊藤匠
6勝2敗:青嶋
5勝3敗:阿久津、戸辺、及川、丸山、藤井猛、古賀、杉本昌
4勝4敗:屋敷、横山泰、谷川、北浜、行方、久保、鈴木
B2対戦表#shogi #meijinsen