-
-
佐〉石川県加賀市の「アパリゾート佳水郷」で指されていた第10期叡王戦五番勝負第2局は4月19日午後7時28分に終局。後手番の伊藤匠叡王が挑戦者の斎藤慎太郎八段に120手で勝ち、両者1勝1敗のタイとなりました。第3局は5月4日(日)、名古屋市東区の「か茂免」で。【写真は日本将棋連盟
-
\👀将棋マニア必見👀/
『 銀河戦クロニクル 』
過去の銀河戦から名局をピックアップ❣
今回は、第1期本戦Bブロック 1回戦
#椎橋金司 五段 vs #林葉直子 女流名人
ここからチェック✅
🔗x.gd/CFp7E
▼対戦の詳細▼
女流棋士が初勝利を挙げた、注目の棋戦。 -
第10期叡王戦五番勝負第3局🌸
名古屋観光ホテルで現地大盤解説会を行います✨
本日16時より大盤解説会のお申し込みを開始します。
先着順で350名様です。
皆様のご参加をお待ちしています☺
お申し込みはこちら
-
-
【第10期 叡王戦 第2局 いよいよ明日🔥】
伊藤匠叡王vs斎藤慎太郎八段
午前10時~対局開始!
伊藤叡王の巻き返しか、斎藤八段の連勝か
舞台は石川県加賀市「アパリゾート佳水郷」!
連盟YouTubeにて振り返り配信ライブを行います!
出演:佐々木大地七段
時間:21:30(予定)
-
-
═══════════════
3/29(土)17時〜
#ABEMA地域対抗戦 2025
予選Bリーグ 2位決定戦
═══════════════
#チーム関東A 🆚 #チーム関東B
パブリックビューイングチケットも絶賛発売中🎟️
詳細は▶︎ -
-
-
/
YouTubeショートにて配信中🎶
\
【いた盤】モノマネ?
▼本編映像は▼
🔗
いた盤とは…?
若手棋士ユニット「東竜門」「西遊棋」とコラボした人気トークバラエティ!
毎月2人のゲスト棋士を招き、4週にわたって将棋とは無縁の時間を過ごす番組です🌈
-
-
イベント、無事に終了!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました〜!
個人レッスン企画は来月以降も続ける予定なので、次回のチャンスをお見逃しなく! -
#ABEMA地域対抗戦2025 本日17時より放送🔥
3/29(土)関東A-関東Bのパブリックビューイング🎉は、各地域(松戸・新宿)で開催されます🙌
現地で棋士・女流棋士と一緒に応援しましょう❣️
お申し込みはこちら
t.pia.jp/pia/event/even… -
-
/
YouTubeショートにて配信中🎶
\
【いた盤】バターチキンカレー神 とは?!
#脇田菜々子 女流初段が
自ら撮影したプライベート映像✨
▼本編映像は▼
🔗
いた盤とは…?
若手棋士ユニット「東竜門」「西遊棋」とコラボした人気トークバラエティ! -
-
日曜22時~
✨銀河戦クロニクル📚
今こそ見たい #銀河戦 の名場面!
3/23は📢【タイトルホルダーの矢倉戦】👀
第10期 銀河戦 本戦Hブロック 最終戦
#森内俊之 名人 vs #郷田真隆 棋聖
解説:#島朗 八段
対局日:2002年7月9日
#囲碁・将棋チャンネル #将棋
igoshogi.net/shogi/special/… -
-
いよいよ発売が近づいてきた『実戦で学ぶダイレクト向かい飛車の勝ち方』
棋書アンバサダー最終回となる第6弾のレビューをアップしました!
最後は中学生によるレビューです😀
-
\📢扇子再販のお知らせ/
昨日の対局に勝ち、斎藤慎太郎八段が叡王挑戦を決めました!五番勝負が楽しみですね~
それを記念して、直筆扇子「積水成淵」を再販します!
在庫僅少につき、お早めにお買い求めください! x.com/i/web/status/1… -
-