-
-
リプライも頂いていたのですが、個人アカウントを作りました。
対局を見ていただいたりイベントに参加していただいたりするには自分で告知をしっかりしないといけないなと思い、作ることにしました。
@masekan_shogi
です。フォローしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします🤲
(柵木) -
最近ランニングを始めました。
来月棋士仲間でマラソン大会に出るので負けられません🔥
これで今週の担当を終えたいと思います。
ありがとうございました!
(岡部) -
今月の解答競争、まだ4問ほど残っているので、最後の月なので頑張りたいです(優勝は厳しそうですが)
-
この一週間は、Yahoo!ニュースを2本書くなど、バタバタと色々なことをしていました。
今週も似た感じになりそうです。
急に寒くなったので、体調に気をつけて過ごします😌
一週間(11/20~11/26)の執筆・活動記録まとめ - 将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース -
なんと将棋まつりin北海道で、とにかく明るい安村さんがスペシャルゲストで来てくれました。一緒に対局デモンストレーションのコーナーをしていただきました。めちゃめちゃ楽しかったです。
-
まんがタイムきららの話をしすぎてもよく分からないと思うので、この辺にしておきます笑
現在連載中の作品ですと「紡ぐ乙女と大正の月」や「アネモネは熱を帯びる」が特にオススメです、読んでみてください😊(本当はまだまだたくさんあるのですが、絞りきれないので、、、)
(柵木) -
ちょうどリプライ頂いて思い出したんですが、ようやく最近鬼滅の刃を視聴し始めました。
なんか流行ってるからみるのもな〜とか言ってずっと逆張りしていたのですが、調べたらアニメ1期から4年以上経ってて衝撃でした。
まだ26話みただけですが、面白いです笑
(柵木) -
今日はいつもの田町リーブラでお仕事でした!
代表と牡蠣🦪キメましたっ😆💕 -
(映画)ゆるキャン△の前はきんいろモザイクだった気がします。
1回目の次点だった三段リーグで、ラス前負けて絶望していた時に癒しを求めて観に行った記憶があります笑
なお、「きんいろモザイク」はとてもきらららしい作品だと思うので、初めてきららアニメをみようという方にオススメです😊
(柵木) -
先週の質問に答えたいと思います。
普段映画を観ることがほとんどないので困りました笑
ちなみにゆるキャン△の映画を観に行ったのが最近だったかな〜と思います。(1年以上前でした)
何かオススメあったらあと4時間で教えてください笑
(柵木)将棋の日in関西ではありがとうございました⭐️
久しぶりのイベントで皆さんとお話しできて楽しかったです🙌
最後に来週担当の方に質問したいと思います!
好きな映画はありますか?
これで担当を終わります。
ありがとうございました🍀
(北村) -
こんばんは😃🌃
今日もホントに寒かったですね🥶
今日は研究会でした。
寒さと忙しさで体調を崩しやすい時期だと思うので、気をつけて過ごしていきたいです。(まほ) -
先日の対局、叡王戦の服部六段戦は負けでした。自分の雁木に対して、相手の矢倉というオーソドックスな戦いでした。終盤のワンチャンスを掴めず、悔しい敗戦でした。また次の対局に向けて頑張ります。
-
「本日の学び」
パンサラッサの様な
将棋を指したい、
無理か~。 -
先日石川泰YouTubeにお邪魔しました。
とても難しい内容になりますが、何か参考になれば嬉しいです。 -
久しぶりの姫路「大逆転将棋倶楽部」でのイベント、楽しかった〜!皆さん良い方ばかりで雰囲気も明るく温かいので、将棋を指したりお話したりが本当に楽しくて😊子供たちも礼儀正しくて可愛く良い子ばかりでした🙋♀️
-
11月26日 今日、歩ーちゃんがお月様に帰りました。子ども教室で私が指導の最中の10:59分でした。日ごとに体調不良で心配だったのですが、最期の日が来てしまいました…歩ーちゃんが来た翌日の2018年1月13日の動画がありました。ありがとう、歩ーちゃん。
-
ワイン飲んで寝る / ニコ生配信中
-
先崎歌壇笑
いや強すぎました😆
その強き馬をこの目で見たんだといつか語ろうジャパンカップ -
これのっけようと思って忘れてました。
プロフィール画像の北海道旅行の時の写真です。右は眼鏡なし黒田五段です😊
もっといい写真あったんですけど拒否されました笑 (柵木) -
イクイノックスはまたも圧勝でした。
今年に入ってのレースぶりは歴代最強と思わせます。
馬券は固すぎてお手上げ鑑賞用のレースでした😅 -
その通りでした散歩で見に行ったら満員札止め3日4日と連日のイベント参加御礼申し上げます
26日はむくつけき私ではなく女流棋士の藤井奈々さんが指導対局するのでより盛況になるのでは。 -
イクイノックスVSリバティのJC楽しみです。
馬券的にはガチガチはやめてほしいですがどうなるやら。 -
短い時間でしたが、大和川酒造さんにもお邪魔してきました🍶
お水がまろやかでとても美味しかったです。おいしいお米においしいお水、そりゃあおいしいおさけができるわけです。福島の日本酒はとてもおいしい...🙏🙏