-
作家の山口瞳の将棋会の記事で、「写真(田丸撮影)の大橋巨泉(右から3人目)の後ろに立つのは森雞ニ九段ですか」というコメントは「橋本てつろう」さん。その通りです。ほかに左端は真部一男、奥の右側は大内延介、その右隣は飯野健二らの棋士がいました。
-
お店で食べるカレーも自分で作るカレーも好きだし、この前レトルトの銀座カリー中辛を食べたけどあれも本当に美味しかった。カレーという食べ物は素晴らしい。
-
ひふみ杯北陸大会、今年も田中沙紀女流1級の地元金沢で開催しました。大会と併設して託児・キッズスペースもあり、安心して参加できたと準優勝の西尾さん。ママと一緒に表彰式😊決勝戦は別室にて対局、YouTube配信、たなちゃんの入門コーナー、お弁当受付など北陸大会ならではの試みが満載でした!
-
本日は上村亘五段指導対局会を開催しております。
上村先生には久しぶりにねこまどにお越しいただきました。
みなさま上村先生との対局を楽しんでいらっしゃいます⭐︎ -
朝からSUNTORY杯堪能しています🤓
早指し戦は展開早くてドキドキしちゃう -
半年間のご視聴ありがとうございました❗️雁木戦法での勝率UPを祈念しております。また雁木ポーズにお付き合いいただいた27名の棋士、女流棋士、スタッフの皆さまに感謝❗️
10月からは増田康宏八段の「まっすーの振り飛車撃退トレーニング」が開講します。ご視聴どうぞよろしくお願いします。
深浦康市 -
お越し頂きありがとうございました😊たしかに熱戦が多かったですね!本日は「棋樂」にて先崎学九段と指導対局会でした。ご参加の皆様ありがとうございました❗楽しい交流ができました。力の入った攻防、指し手に唸らされる事が多かったです。
-
☗クランクインコメントを公開☗
☖#西岡德馬 (安藤鉄斎役)
—演じる役の魅力は?
「厳しそうに見えて、中身は優しい人物。
自分にぴったりの役だと思ってます。」
9/29(月)よる8時
ABEMAで無料配信スタート。
#MISSKING / #ミス・キング
abema.go.link/eyGCK -
野月が北海道で買ってきた🦀をむくことに。
渡部「お手伝いする?」
野月「何のお手伝い?」
渡部「ん?蟹のお手伝い」
野月「つまみ食いのお手伝いでしょ」
ちゃんと手伝うつもりだったけどさ!お見通しすぎて怖い🦀笑 -
めちゃくちゃ元気なカメムシ?緑のやつがはいってきて飛んでわたしを散らしたあとにカーテン登って消えたのですがどうすれば
-
解説を担当しています。
朝から激しくました。
まさかこの展開が公式戦に、しかもタイトル戦に現れるとは、驚きました‼️
奨励会員の弟弟子にこの手順を教わった時は、あまりにも凄まじい順で笑ってしまうほどでした😅
一気に終盤戦へ進み、そこからが長い将棋になりそうです。/
🔥配信開始🔥
📢第73期 #王座戦 五番勝負 第2局
\
あさ🌞8時40分~
#藤井聡太 王座 VS #伊藤匠 叡王
▼午前無料配信💨
🔗youtube.com/live/__aLKk9tl…
▼終日配信💨
🔗youtube.com/live/_co1O-I_e…
▼詳細▼
解説・聞き手👥
前半:#遠山雄亮 六段 & #小高佐季子 女流初段
後半:#佐藤康光 九段 &
-
今日の携帯中継は大石ー佐々木大戦の棋王戦やらないんですね。
本戦で面白いカードなのにこれは残念。 -
中村獅童さんと倉科カナさんの情報公開!
うん、まだ、何も言えないけれど中村獅童さんの棋士役、和服姿がとてもお似合いだった。 -
将棋YouTuberのそらさんとコラボしました!何年も前から存じ上げておりましたが、いや〜本当に実現するとは感慨深い。
勝手に同じ本を出した将棋系YouTuberそら氏と直接闘ってみた【右四間飛車】
youtu.be/axlc3GnzYCc -
写真は、山口瞳の自宅で別の日に開かれた将棋会。左から青野照市、沼春雄、田丸、山口。若手棋士と交流するのが楽しかったという。この集まりを「山口組」と自ら称したが、飛び道具はチャカではなくて将棋の駒。カヤ盤、ツゲ駒、クワ駒台と最高級の道具が用意され、プロ公式戦と変わらぬ設定だった。
-
本当は負けて悔しい落ちて辛かったというのを、周りと一緒にいるときはぐっと堪えて、次の目標を見つけて自分で立ち直ることこそ研修会で学んで欲しいことの一つなのかなと思います。
-
-
宣伝です。
10月11日(土)に加古川で井上一門のイベントがあります!
ぜひよろしくお願いいたします🙇(上野)